船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2020/08/08

SB2 ギャレーその後の進捗(なかなか先に進みません)

event_note8月 08, 2020 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments

梅雨の雨に邪魔され、ブロック交換に割り込まれ、夏の暑さに邪魔され、でなかなか先に進まないギャレーの改修。
このままではいつ迄たってもここでの宴会が出来ないということで頭に汗止めのタオルを巻いて作業再開です。

1、先ずやったのはギャレー隔壁の切断、以前ダミーを作っていましたがこれをテンプレートにして切込みました。

2、次はギャレー側に出っ張った物入部分の穴塞ぎ

3、その後はギャレー棚の部分の底板を切り出して合わせてみました。

下の写真の1~3がそれです。

ここから先どう作るかアイディアをまとめるためとちゃんと収まるかの検証のために引き出しユニットを仮にセットしてみました。
コンロ下の引き出しユニットが少し奥行が大きすぎたのかお尻が当たるので予定より15mmほど高い位置に取り付けなきゃいけなくなりました。
シンク下の引き出しユニットはほぼ予定の場所に収まってくれました。 よしよし。

これでかなり完成形がイメージできるようにはなりましたがただいま現在の悩みは棚の作り方とコンロ奥の空間の活用方法。
何とか棚に電子レンジを置けるスペースを作りたいんですが奥行方向が浅いのでかなり工夫しないと置けそうにありません。
コンロ奥の空間ももったいないので物入にしたいのですがコンロで煮炊きをしながらアクセスできるようにするにはどうしたらいいか思案中です。

もう一つおまけで悩んでいるのがコンロ用ジンバルの必要性、有るに越したことはないのでしょうが煮炊きをするシチュエーションを考えると帆走でヒールしながらの調理は太平洋横断をトライでもしない限り無さそうだし、ほとんどは港に停泊中の煮炊きじゃないかと思えます。となるとジンバルは無くてもいいかも。
ただ近くを通る船の引き波で揺すられることは有るでしょうからこの時にお湯割り用の熱湯がこぼれたら困っちゃうし。
どなたかジンバルがあって良かったという経験をされた方がおられましたらコメントください。

悩んでばっかりでなかなか先に進まないギャレー、いつになったらこのキャビンで酒が飲めるんでしょうね。
飲める日を夢見て我が家で1杯。



2 comments:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. 我が「」アラセブンティのリーダーとしての形が見えてきたのがうれしいです。

    返信削除