船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2018/06/15

櫓 ニス塗り(反省、目止めは最初にやりましょう)

event_note6月 15, 2018 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
天使の声だか悪魔の囁きだか分かりませんが「もう十分防水は出来たはずだし、小さな窪みはニスで埋まるからパテ埋めは要らないわよ」の言葉に従ってさっさとニスを塗ってしまうことにしました。
ストックしていたシステムスリーのスーパーウレタンバーニッシュを塗る予定にしていたんですが引っ張り出してみたらこのとおり、横にしても全く流れず底の方にへばりついたまま。
容器の中でほとんど硬化してしまっています。
ポリ容器では揮発成分は抜けてしまうんでしょうか? 塗料の長期保存には向かないようです。
ペイントうすめ液で何とかなるかもとも思いましたが新しい材料も使ってみたいとの思いでアサヒペンの超耐久屋外用ニスなるものを買ってきました。

(このニスを買った際にひび割れ部分の目止め用にと思って木材補修パテを手に取ってみましたが結局棚に戻してしまいました。)
こうやって改めて見てみるとペイントうすめ液では全く歯が立たなかったでしょうね。
塗料を買ってきたので早速塗装、スーパーウレタンバーニッシュに比べると伸びが良くて塗り易いです。
ひび割れ部分がどの程度埋まってくれるか気になるので塗った後を見てみますが期待したほどには窪みは埋まってくれずしっかり残ったまま、ただ、説明書きには2度塗り推奨となっていますのでもう一度塗らないと結果は分かりません。
で、2度塗りましたが結果はこんな感じでしっかりひびの部分は埋もれずに残ってしまいました。どうやら私が効いた声の主は悪魔だったようです。
負け惜しみじゃないけど「ま、家具じゃないし、この程度の窪みなら大勢に影響は無かろう」と自分に言い聞かせて塗装終了です。

今になって考えると防水塗料を塗る前にしっかり目止めをしておくべきだったようです。
教訓、目止めは一番最初の段階でやりましょう。
反省しながらまた1杯。