船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2013/06/24

車庫 扉製作

event_note6月 24, 2013 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
どうしようかなと悩んでいた車庫の扉ですが、酒をぼちぼち飲みながら考えた結果、夏の台風が来る前にホワイトシートからちゃんとした扉に変えることにしました。 ま、ちゃんとした扉と呼べるようになるかどうかは出来上がった結果を見てみないと分かりませんけどね。

2013/06/20

軽トラ MP3 FMトランスミッタ-

event_note6月 20, 2013 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今度の軽トラ、前の親父軽トラと違ってFMも聴けるようになりましたがCDなんかは聴けません。 ラジオをカーステレオに変える手もありますが音楽鑑賞なんて洒落たことが出来るような環境でもないし、好きな音楽が流れれば音質不問としてこんなFMトランスミッターを買ってみました。シガーライターに突っ込んでFMラジオに音楽を飛ばしてくれるやつです。 本体と4Gのメモリーカードを合わせても¥2,000でお釣りがくるんですが、安いだけあってMP3しか再生できません。 ところがどっこい、我が家の音楽ファイルはほとんどがMPEG-4 そのままでは再生できません。 しょうがないのでとりあえず聴きたい曲だけiTuneをつかってMPEG-4からMP3に変換しました。
ところがこのiTune親切すぎてぐちゃぐちゃにひとつのファイルに放り込んでいた曲をアーティストごとに勝手に分類してフォルダーを作ってくれました。 アーティストごとのフォルダーの下にまたアルバムごとのフォルダーが出来ています。 順不同で聴くのが結構楽しかったのにーー、よけいなおせっかいするな。 この分類された状態だと1つのフォルダーに1曲しか入ってないのが沢山できてしまって再生のときに面倒くさいことになりそうです。でもまだ使ってないから何とも言えません、後日、結果報告します。

2013/06/19

船を作ろう 座席

event_note6月 19, 2013 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
家のベランダの手直しとか、実家の土地の草むしりとかで時間をとられて船にかける時間があまり取れません。
造船所(車庫)も壁を張ったのはいいのですが窓をつけなかったので風があまり通らず暑くて大変です。 ま、ブルーシートでも暑いのは同じでしょうけど雨の日などは安心感が違います。

2013/06/17

ETC コード02

event_note6月 17, 2013 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
嫁さんが旅行に行くのでML270で空港まで送っていきました。
途中で高速道路を使ったのですが出口料金所ETCレーンを通ったらいつも「料金はxxxx円です。」って言ってくれるのに、今回はこの案内が無くゲートを出てからしばらくして「コード02」だって??。 2度目に高速を通ったときも同じ現象??? ふーん何だろう、きっとNEXCOのシステムが進化してETCの設定とナンバープレートの読みが一致しないと言ってるのかな、なーんて思ってしまい(このMLさんのETC設定は以前の持ち主のナンバーのままになっています。) これはいかん、どうせ牽引装置ありに再セッティングしなきゃいけないしと思ってオートバックスで¥2,600なりを支払ってきちんと設定してもらいました。 で、すぐに高速を使ったのですがおかげで今度は出口では正常に料金をアナウンスしてくれました。
めでたしめでたしと思いながら家に着いて、コード02を調べてみるとETCの装置とカードのコミュニケーションが取れないだけでNEXCO側のシステムとはは無関係、つまり再設定とも無関係と分かりました。結局¥2,600は余分な出費だったことになります。
きっと再設定のためETCカードの抜き差しをしたのが効いてカードとの接触不良が解消され正常復帰したというのが真相のようです。
こうなったら再設定費用を無駄にしないため 意地でもトレーラ引っ張ってやる。

2013/06/10

船を作ろう バルクヘッド補強

event_note6月 10, 2013 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
嫁さんと二人で前後船体を重ねて見ました。(写真は有りません。) 気になっていた後部浮力タンクが干渉することはありませんでした。一安心です。
この重ねる作業のときに嫁さんもバルクヘッドが少し頼りなく思えたのか「ここって、ぺらぺらね。何か補強したほうがいいんじゃない。」だって。
 確かにこの部分以前にも書いたように課題の一つです。この部分だけは6.5mmの合板に何の補強も無く見るからに頼りなさそう。 バーチ合板ですから簡単に割れたりすることは無いとは思うけど、前部船体を重ねたり、引っ張り出したりするときには必ずぶつけそうな場所です。 寸法的に余裕があったので補強を追加することにして、6.5mmの合板を幅30mmに切ったものと12mmx30mmのヒノキ材を重ねて貼り付けてしまいました。 
ガンネル部分と同じ強度とまでは行きませんが見た目にも安心で結構丈夫になりました。 おまけの効果でこの部分を持つ必要があるときには指が掛かるようになって持ちやすくなりました。 この作業と平行して後部浮力タンクもフィレッティングとガラステープでの補強を済ませてしまいました。 この部分はあまりストレスは掛からないだろうと考えて少し薄手のテープ200g/㎡を使いましたが、本当に良かったかしら?と今悩んでいるところです。 後で悩むくらいなら厚手のガラステープを使えばよかったんでしょうが、 まだ船体外側が一部残っているのでここに足りなくなるといやなので薄いほうを使ってしまいました。 座面を張るのを最後にして、厚手のテープが残ったら補強することにしましょうかね。

コメント

何回目の夫婦の共同作業でしょうか
  • Posted by JT
  •  
  • at 2013/06/12 01:58:36
う~ん?、まずはベニヤ板を運び込んだとき、次は船体を銅線でステッチするときに3,4回、内部を接着した船体をひっくり返すとき、キールを接着するとき、船体を前後に分割したとき、馬の上の船体を前後入れ替えたとき、今回重ねてみたときーーーかな。
船の作業は一人作業が多いですね、船体を動かす、長い部材を接着する、など手が4本必要なときに手伝ってもらっています。
車庫の壁張りは最初から最後まで二人作業でした。帆は嫁さんに縫ってもらおうかなと思っています。
  • Posted by Tomi
  •  
  • at 2013/06/12 23:00:59
Tomisanさん。こんばんわ。
前後船体の重ねばっちりですね。バルクヘッド6.5mm×2+12mmx30mmのヒノキ材ですか、かなり強くなったんでしょうね。私のボートはトランサムになりますが6.5mm1枚で上部のみ6.5mm幅110mmを合わせてます。バーチ合板は強いですよね。
ワイワイエスケーさん、こんばんわ。
はい、かなり強くなりました。バーチ合板は良くねばって強いですね。それだけでもいいのでしょうが、心配するより強いほうがいいだろうと大きめの材料を使ったり、補強を追加したりでそのたびに重くなっているようです。バルクヘッド部分の補強でも前後合わせて1kg近く重たくなったんじゃないでしょうか。トランサムの上の部分のなんか6.5mm2枚で18mmのSPF材をサンドイッチにしています。まだ塗装前ですが重量を測ってみたら前後合わせて48kgでした。この分だと最終的には55kg超えるような気がします。
  • Posted by Tomi
  •  
  • at 2013/06/15 00:36:04

2013/06/07

軽トラ

event_note6月 07, 2013 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments



新しい軽トラが我が家にやって来ました。 
この車の前にも親父が乗っていたH3年式のスズキ・キャリーを引き継いで乗ってたのですがでいろいろと不具合がでてきて、修理をすればまだ乗れたんでしょうが、エアコンが付いていない、重ステ、排気ガスが臭い(排気ガス規制以前?)などもあり廃車を決心しました。 
そのあと中古を探してたのですが軽トラの中古は商売で使われることが多いため、値段の割には年式が古く、走行距離も10万kmを越えてるものばかりです。

2013/06/06

車庫 壁張り

event_note6月 06, 2013 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
車庫の波板張りも切り妻の部分を張ってしまい終了です。
壁にしていたブルーシートと切り妻部分にいい加減に張ってみっともなくぶら下がっていたビニールシートがなくなったので大分見栄えが良くなりました。でも車庫の出入り口はホワイトシートが残ったままです。
娘は「まだ格好悪ーい、景観に良くないよ」とか言っております。
でも、このシートを外してしまうと雨が振り込むし、ボートが出来てしまえば車の出し入れするので壁を張るわけには行かないし、格好さえ気にしなければ船が出来上がるまでこのままが一番らくちんなんですがねー。
確かにここまで頑張って壁張りをしたら、もうちょっと頑張って扉でもつければそれなりの格好になって、車にもいいかも知れませんがーーー。
あー、どうしようかな、3.5mの開口部にドアつけるの面倒くさそうだし。
酒でも飲みながらぼちぼち考えよーっと。

2013/06/05

船を作ろう 後部座席3

event_note6月 05, 2013 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
車庫の改装などで手を取られて(まだ終わってない)船作りはあまり進んでいません。 今日やっと後部座席を受ける補強材を接着しました。 リーチの長いクランプを持っていないので船体に穴を開けて外から木ねじで固定して接着です。