最終的には屋根の上にソーラーパネルを設置するつもりですが、バッテリーの容量とパネルの容量を決定するための参考として各機器の消費電流を測ってみました。
使ったのはこの間買った電流電圧計。
バッテリールームにワニ口クリップとジャンパー線で仮接続して測定しました。
3Way冷蔵庫 8.3A
FFヒーター 3.3A
レンジフード 1.3A
ベンチレーション 0.9A
やはり3Wayの冷蔵庫を12Vで動かしたときが一番の大食いのようでこの値だったら走行充電中でも使えないと思ったほうが良さそう。
次に消費が多いのがFFヒーター、10時間使ったとすると33Ahを消費することになります。
これに嫁さんリクエストの電子レンジをインバーターで使ったとすると100A、ただ1日で使う時間はせいぜい15分くらいのものなので25Ah程度。
照明も加えて試算すると1日で50~60Ahくらい消費しそうです。
100Ahのバッテリーで実際に使える容量が50%程度とすれば寒い中補充電無しで過ごすと2日持たない勘定になります。
陸電無しのとこに連泊するにはバッテリーは100Ahが2個欲しいところですね。
この消費をソーラーパネルで賄うとすると100Wのパネルで5A程度流せますからパネルが2枚あれば10A、実際は曇ったり晴れたりでしょうから天気がよければ2枚でなんとか1日分といったところでしょうね。
あ、ソーラーパネルってW数で選んでもダメですよ。
パネルのW数は電圧x電流の最大値を表すだけでバッテリーに充電する場合はあくまでも電圧は12V一定、意味を持つのは電流だけで100Wのパネルでも流せるのは5Aくらい。
この場合12V X 5Aで60Wの発電になります。
この結果から考えると
バッテリーは100AhX2個
ソーラ 100WX2枚
冷蔵庫は走行中にガスが使えない、走行充電でも無理かも、で長時間の移動を考えると12Vのコンプレッサー式
との結論になります。
ま、屋根の修理が先ですけどね。