船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2024/01/29

堂崎観音菩薩お参りセイリング 2024-02-01 追記あり

event_note1月 29, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
ここんとこ船を出すお天気に恵まれずマイコンで遊んでいましたが今日は予報を見る限り船を出すには最適の日より。ただ病院でのリハビリの予定が入ってて午前中の出航は無理。(ひじの手術のとばっちりで指がまだちゃんとした状態では無くリハビリが続いています。)またマイコンの勉強でもするかと半分は諦めてい...

2024/01/26

マイコンプログラミング たかがスイッチ処理、でも難しい 2024-02/02 アップしていた動画が間違っていたので変更しました

event_note1月 26, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ここんとこ荒れた天気が続いて船への足が遠のいています。いままでお天気が悪いときにはあまりやることも無くぼ~っとしていることが多かったんですが新しいおもちゃのおかげで退屈することは無くなりました。前回のLEDのピコピコの次にやってみたのはスイッチ入力でLEDの点灯モードを切り替えるという...

2024/01/19

Arduinoマイコンプログラミング勉強 イロハのイの字の段階です

event_note1月 19, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
現在机の上にArduinoのお勉強キットを並べてプログラミングの勉強中。プログラムを書くにはどんなコマンドがあるのかまた使い方はどうするのか憶えなきゃいけま...

2024/01/15

YCエンジン回転数 オルタネータの出力から検出できないか調べてみました

event_note1月 15, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
YCエンジンのガバナーのマイコン制御を目論んでいますがそのためにはエンジンの回転数を知ることが必須となります。ガソリンエンジンだったらスパークプラグの放電ノイズを拾えば簡単なんですけどYCはディーゼルエンジンなので電気的に回転数が取れるところがありません。思い付くのはオルタネーターの出力くらい。こ...

2024/01/14

2024年2度目のセイリング 橋口さんに同乗いただき楽しかったです

event_note1月 14, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
朝食を終わってのんびりしながらパソコンをいじっていたら「お掃除するからどこか行っててよ」 と嫁さん。 「へ!」、外は晴れで急いで風のチェック、2mの予報が出ています。「じゃ、船に行く」、「なら、残り物で良ければサンドイッチ作ってあげる」と言うやり取りで船を出すことに。 お天気もいいので橋口さ...

停泊灯電球交換でマストに上りました。2024-01-17 追記あり

event_note1月 14, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
今年最初のセイリング後にマスト天辺に付いている停泊灯が点かないトラブル発見、スイッチパネルなどを調べましたが結論は球切れ。交換はマストに上るしかありません。お天気が良くて風が穏やかなときに上ろうと思っていたところ今日は晴れ、朝食を終えて外を眺めてると丘の上の竹が揺れていません。今がチャンスと...

2024/01/13

エンジン制御シングルレバー化検討 なかなか難しそうです

event_note1月 13, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum4 comments
温まると極端にアイドリング回転数が低くなりエンストするという悪い癖を持ってるYCエンジン、何とかしたいと電子制御の勉強を始めましたが水夫の足さんからはシングルレバーのリモコンに替えたらエンスト回避がやり易くなるのではとのアドバイスをいただきました。確かにギア切り替えした後にそのままスロットルを開け...

2024/01/08

2024年初セイリング JuneBrideも付き合ってくれました

event_note1月 08, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
朝からお天気、風の予報は1m、きっと走らないよねと思いながら「ま、日向ぼっこでもいいや」と言うことで船を出すことにしました。嫁さん誘ったら「寒いからやだ」と手短な返事、まそうでしょうね。「でもサンドイッチの材料は有るから作ってあげる」とのこと、いつもながら有難いことです。と言うことでサンドイッチと...
Page 1 of 23412345 ... 234>>