船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2023/05/31

Sb2 ミキシングエルボーについての考察と実験

event_note5月 31, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
昨日は佐賀ボーリングさんにシリンダーヘッドを持ち込みバルブシートの修理をお願いしてきました。 その時にバルブガイドの交換も勧められたのでヤンマーさんから入手後送ることにしま...

2023/05/28

SB2 排気ポートの惨状にびっくり、シリンダーヘッドを外しました。

event_note5月 28, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
吸気ポート内の水を見た時にこれはシリンダーヘッドを取り外さなきゃいけないこと確信。再組付けに必要なパッキン類を手配しておきました。シリンダー内に海水が入るとしたらガスケットが切れてシリンダー内に入るか、排気弁に冷却水が逆流してるかしかありません。 怪しいのは後者なので排気管を外し排気ポートを覗いて...

2023/05/24

SB2 強制起動と燃料噴射ポンプ交換 でも駄目でした

event_note5月 24, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum5 comments
 燃料はちゃんと噴射しているのに掛かってくれない、噴射量が少ないんでしょうか?ヤンマーさんに尋ねてみましたが「少ないにしても数回クランクが回れば濃くなるでしょうし圧縮漏れが一番怪しそう、エンジンスタートスプレーは使って見ましたか?」との返事。「え、それ何」と言うことでヤンマーさんに行って...

2023/05/22

SB2 エンジンが掛からない

event_note5月 22, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
2本あるジブシート(船首側にある2枚の帆を引っ張っているロープ)の両方にウインチが使えないか検討するために船に行きました。船に行った折にいつものようにエンジンのご機嫌伺い。このYCエンジン去年12月末に燃料噴射ポンプを交換したあたりから1発始動とはいかなくなり最近は3度ほどセルモーターを回さないと...

2023/05/21

SB2 新しい船先輩とお近づきセイリング

event_note5月 21, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
1ヶ月半ほど前に港に泊めた船でごそごそやってる時に同年配の方から声をかけていただきました。この方(橋口さん)もヨットをお持ちで現在長与に係船されているけど時津の方が家から近いので引っ越しを検討されているとのこと。 これがご縁で名刺交換、せっかく知り合いになったので船を出す時に同乗しませんかと...

2023/05/20

SB2 フェンダー補修

event_note5月 20, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
暇なのでフェンダーの補修をやることにしました。 正確にいうとフェンダーそのものではなくカバーの補修です。フェンダーと言うと皆さん車のタイヤハウス部分を連想されるかもしれませんがボートの場合は舷側にぶら下げる緩衝材で大きな船では古いタイヤなども良く使われます。どんなやつか判り辛いと言われそうなので写...

2023/05/16

SB2 日向ぼっこから日陰へ

event_note5月 16, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
色々やってるんですが筆が遅くってブログ更新がままなりません。日にちが経ち過ぎたので書くのをやめようかなとも思いましたが出港記録が抜けてしまうのでちょっと簡単に書いておきます。前日、「船出すんだったらサンドイッチの材料あるよ」と嫁さん、腕痛めててテニスは出来ないし風も程よい風の予報なので船出す...

2023/05/14

X3 AdBlue(アドブルー)補充

event_note5月 14, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
指宿からの帰り道いきなりボヨ~ンと言う音がして「AdBlue予備」というメッセージがメーターパネルに表示されました。今までは延長メインテナンス契約のおかげで12か月点検時に補充してくれていたようでこのメッセージを見るのは初めて。警告と言うほどでは無いのかメッセージは白色表示、暫くしたら消えましたが...

2023/05/11

指宿でキャンプ 5日目 今日は最終日帰るだけです

event_note5月 11, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
お天気も良くキャンプ場も気に入ったしもう少しゆっくりしたいところですが 生憎明日は二人とも用事があり今日のうちに帰らなければいけません。嫁さんが早めに家に着きたいというので朝食後にすぐ撤収作業です。今回タープの設置には以前「ペグとロープの棚卸」で紹介した新しいペグと新しいロープ(こちらは紹介してい...

2023/05/10

指宿でキャンプ 4日目 開聞岳登山と温泉、ついでに香草園

event_note5月 10, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
さて今日は今回のキャンプでのメインイベント 開聞岳登山です。 嫁さんなんか今日に備えて朝の散歩にトレッキングシューズを履いて足慣らしをしていたくらいですから。朝食の後リュックに汗かいた時の着替え、お弁当、飲み物、携帯トイレにトイレットペーパーを入れてしっかり準備。 この間の久住登山で苦労しましたか...
Page 1 of 23412345 ... 234>>