玩具が増えたというのに ここんとこ出張ばっかりで思うように時間が取れません。 やっと、トレーラーを引っ張る準備を始めました。
ヒッチなど重たいものを扱うので落として痛い思いをしなくていいように鉄板入りの安全ブーツで作業します。
まずはリアバンパーを取り外します。 これは取り付けネジ部分の窓を開けて4本のネジを取り外すだけで簡単です。
次はヒッチの取り付け、MLさんにはあらかじめバンパー内にヒッチ取り付け用のナットが仕込んで有り これまた簡単に取り付けが出来ます。
私が準備したものは3,500ポンドまでのものkgにすると1,575kgですから牽引免許不要の750kgトレーラーであれば問題なく牽引できます。
もっと重たいものを引けるヒッチも有り、この場合はフレームの補強部材もセットになっています。
ここまでは簡単なんですが問題は電線をつなぐための13Pコネクター、これをどこにどう付けるかが問題。
車側のソケットをぶらぶらさせ何処かに押し込んでおいて使うときだけ引っ張り出す手も有りますがやはりきちんと取り付けたいところ。
まずは近くのホームセンターに行って使えそうなパーツを物色、何種類か使えそうなL金具を買ってきました。
でもそのままでは使えないので切ったり穴を開けたりしなければいけません。
ヒッチ取り付け用のボルトで友締めすることにしたんですがこんな大きな穴(直径が13mm以上)が開いてる金具なんて売ってません。
ドリルで数回に分けて小さい穴から10mmの穴まで広げ、これをリーマでさらに広げ、最後はヤスリ、いやー疲れます。
もっと重たいものを引けるヒッチも有り、この場合はフレームの補強部材もセットになっています。
ここまでは簡単なんですが問題は電線をつなぐための13Pコネクター、これをどこにどう付けるかが問題。
車側のソケットをぶらぶらさせ何処かに押し込んでおいて使うときだけ引っ張り出す手も有りますがやはりきちんと取り付けたいところ。
まずは近くのホームセンターに行って使えそうなパーツを物色、何種類か使えそうなL金具を買ってきました。
でもそのままでは使えないので切ったり穴を開けたりしなければいけません。
ヒッチ取り付け用のボルトで友締めすることにしたんですがこんな大きな穴(直径が13mm以上)が開いてる金具なんて売ってません。
ドリルで数回に分けて小さい穴から10mmの穴まで広げ、これをリーマでさらに広げ、最後はヤスリ、いやー疲れます。
苦労してコネクター取り付け板を支えるL金具までは準備できました。
後は取り付け板を作って付けるだけ、3mmtのアルミ板で作るつもりですがL金具に時間を取られたので明日に回すことにして今日のところはおしまいです。
コメントを投稿