船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2016/02/20

大漁オイル

event_note2月 20, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ここんとこお天気が悪いし寒いのもあってトレーラーの電気周りのことしかやっていません。

そんな中、港のそばにある漁協でエンジンオイルを買ってきました。
その名も「大漁スーパー」、いかにも漁船で使われそうな名前です。



ヨットのエンジンの整備もそのうちにしなきゃねと思いマニュアルをみたらこのヤンマーYCは#30もしくは#40のシングルグレードのオイルを使うようになっています。 ところがオートバックスでもYellow Hatでもシングルグレードのディーゼル用オイルなんて置いていません。 ましてやヤンマーのオイルなんてなおさらです。
と言うことで車用マルチグレードのエンジンオイルが使えないか少し勉強してみました。

1、まずはディーゼル用とガソリンエンジン用オイルの違い
ディーゼルエンジンは煤の発生量が多いので清浄作用を強くしてありまた軽油にふくまれる硫黄分が燃焼して出来る酸(硫酸)を中和する成分が添加されているとのこと。
で、結論はガソリン専用のオイルはディーゼルには使わないほうが無難、でもディーゼル用はガソリンに使っても問題なし。

2、シングルグレード指定のエンジンにマルチグレード使用
致命的な問題は無さそうですがシングルグレード指定は古いエンジンに多く、低温時も粘度の低いマルチグレードを使うと圧縮漏れなどの問題を起こす可能性も」あるとか。
やはり古いエンジンは設計の前提がシングルグレードになってるから指定のものを使っておいたほうが何かと安心だそうです。

3、マリンオイルと車用オイル
オイルを調べているうちにオイルの世界にマリンオイルと呼ばれているものがあることを知りました。 何が違うかというとマリンオイルは船につき物の海水からの塩分、水分の混入に対処するための添加物が加えられているとのこと。
このためマリンオイルを車に使っても問題無いが、逆に車用を船に使うと問題をおこしやすいとか。

と、いうことでお勉強の結論は
マリンディーゼル用、しかも指定のシングルグレードを使うのが一番よさそうだということ。

実はオイルの勉強をしている最中に漁連が売ってる「大漁オイル」のサイトにぶつかってここでマリンオイルの勉強をさせてもらいました。
この大漁オイルは漁連が大手の石油会社に頼んで開発したものだそうで シリーズの中にシングルグレードのディーゼル用がラインナップされています。よしこれだということでこのオイルを使うことに決定。
好都合なことにヨットを係船している港のそばに漁連の事務所があります。
で、ここに飛び込んでこのオイルを買ってきた次第。
値段も安いし、とってもHappy.
お天気がいいときにオイルチェンジャー持って行って交換することにします。 


コメント

オイルの名前、とってもいいね笑
  • Posted by 祥
  •  
  • at 2016/02/22 09:18:53
オイルの名前に負けないくらいに魚がつれてくれればうれしいけど。
夢のまた夢かな。
  • Posted by Tomi
  •  
  • at 2016/02/22 19:55:49

0 comments:

コメントを投稿