船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2016/04/12

SB2(ヨットです) オズモシス

event_note4月 12, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
 船底にペーパー掛けをしたら丸くドーム状に高く膨らんだ場所が見えてきました。
写真のチョークでマーク下部分がそれ。これ、「有りませんように」って祈っていたオズモシス。
FRPの外側から浸透圧でグラスファイバー層まで水が浸入しその圧力で外側の層を持ち上げて出来たもの。
ま、船の吹き出物みたいなものですね。

ただ、そのままにしておくと剥離が進行して強度が落ちるとのこと。
治療は人の吹き出物と同じで切開して中に溜まった水を出して軟膏(パテ)を塗ります。

 まずは患部の切開ですがこれはディスクグラインダーを使って膨らんだ部分を削り取ります。 すると剥離した部分まで到達した時点で水が出てきます。 剥離した部分のグラスファイバーは白く見えるので剥離した部分が無くなるまでグラインダーで削り取っていきます。 この時下地まで一緒にk刷りとらないように注意が必要です。
この切開作業は結果が見えて面白く、調子に乗って目につくオズモシスをどんどん削っていったら結構な数になってしまいます。
この写真の船底塗料が無くなって灰色に見える所は全部オズモなんですが少し妥協して大き目のものだけに限定しないと後が大変です。

  
次 は治療のパテ当て、でもその前にグラスファイバーを削った部分に当てて補強をしておきます。
私は手持ちにあったグラスファイバーテープを2液性エポキシを使って貼り付けました。
ここまでやったら一晩エポキシの硬化待ちです。

0 comments:

コメントを投稿