船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2022/09/05

スマホ画面キャプチャー方法 お勉強しました

event_note9月 05, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ちょっとお恥ずかしい話ですがスマホを使い始めて何年も経つのに今まで画面のキャプチャー方法については不勉強でやったこともありませんでした。

そんなわけでセイリング記事にアップしているC-MAPの航跡などはカメラで撮ってたんですが映り込みが酷くってまともな写真を撮るのは一苦労 おかげでよくカメラが映り込んだ写真をアップする羽目になっていました。
パソコンの画面はしょっちゅうプリントスクリーンのキーを使ってキャプチャーしてるので同じような機能はスマホにも有るはずとは思いながらも調べるのはそのうちということで先延ばしに、今日は台風接近ということでやることも無いので暇つぶしも兼ねてちょいと調べてみました。

私がC-MAPをインストールして使っているのはシャープのスマホAQUOS SH-M09(Android 11)とDOCOMのタブレットd-02k(Android9)ですがキャプチャーの方法は少し異なっていました。

先ずは両機種に共通の方式、これはAndroid共通とのことらしいですが電源キーと音量下げキーを同時に押す方法。 
実際にやってみましたが意外に難しく片手でやるのは結構大変です。
タブレットの方はキーが大きくて離れているので指を2本使えば何とかなりますが スマホの場合はキーが小さく2本の指が使い辛く、かといって指1本で両方押すことも難しいので実際の使用は諦めたほうが良さそう。
もう少し調べてみたら両方とも指1本で操作する方法がありました。

先ずはスマホ、AQUOSだけの機能かもしれませんがClip Nowという機能があってこれをONにしておくと画面の上コーナーを長押ししてブルッと振動したところでスワイプするとその時の画面がキャプチャーされるというもの。
(下の画面はこの機能を使ってキャプチャーしたものです。)

これだったらスマホを転がした状態で片手でも操作できそうです。
実際にやってみるとこんな画面が出て

スワイプすると下の端っこにキャプチャーされた画面が小さく表示されて

放っておいても勝手にScreenshotsというフォルダに格納されます。 なかなかいいですね。こちらが実際にキャプチャーされた画像。

これだったらお天道様のしたでも映り込みなしでスクリーンショットが撮れます。
ただ何度かやってみましたがブルッと反応するまでの時間は一定ではないようです。

次はタブレット、こちらは上からのプルダウンメニューの中にスクリーンショットというアイコンが在りました。

キャプチャーしたい画面でプルダウンしてこのアイコンをタッチするとスマホの時と同じように画面の下の端っこにキャプチャーされた映像が表示された後スクリーンショットホルダーに収納されます。

今回勉強してみて早く知っていればC-MAPの画面の撮影で苦労しなかったのにとちょっと後悔。
ま、キャプチャーするときの問題としては少しタイムラグが発生するのでこの瞬間という場合には少し不向きかも、それと映り込みのある写真の方がその時の臨場感は有るかもしれませんね。

少し賢くなったような気がしていい気分で1杯やれます、次回のセイリングで使ってみましょう。



0 comments:

コメントを投稿