船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2023/06/26

SB2 1個のウインチを2本のジブシートに使うには? その2 取付台が出来ました

event_note6月 26, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
2本のジブシート(前方の帆を引っ張っているロープのこと)を1個のウインチで引くようにしたいと検討を始めたもののエンジントラブルのおかげで後回しになっていましたがシリンダーヘッド手直しを待ってる間にシートストッパーを取り付ける台座の図面を書いて見ました。この図面をミキシングエルボーの改造の依頼と...

2023/06/25

SB2 改造版ミキシングエルボー 残念吸い込みゼロとはなりませんでした

event_note6月 25, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ヤンマー純正のミキシングエルボーだったら問題無いだろうということで購入したんですがテストの結果は期待に反してエンジン停止の過程で冷却水の吸い込みが確認されてしまいました。 排気口がびしょびしょになるほどの量ではありませんがこの量でも悪さするから今回のトラブルにつながったんでしょうね。さて何とか吸い...

2023/06/21

SB2 排気口への冷却水吸い込み確認出来ました

event_note6月 21, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
エンジンが回ってくれるようになったので次の課題に移れます。そもそも今回のエンジン不調の原因は排気口のバルブシートとバルブが腐食して圧縮が保てなくなったのが...

2023/06/19

SB2 YCエンジンやっと動いてくれました 原因はバルブのゴミ噛み?

event_note6月 19, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
3,4回爆発したもののその後全く動かなくなったエンジン、まったくもって原因が判りません。燃料が来てて爆発しないとなれば圧縮不足しかないはずなんですがーー、手回しでクランクしてみると圧縮上死点付近では手応えを感じて止まってしまいますがその後ゆっくり力を掛けると上死点を通り過ぎてしまいます。 感覚的に...

2023/06/18

SB2 最後の組み込みと試運転 失敗ですが原因が判りません

event_note6月 18, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
冷却水通路の洗浄も終わったので今日の目標は残っているパーツの取り付けと試運転。家を出る前にちょっとやっておくことがーー。それが排気口仮ガスケットの製作。ダイソーで買っていた厚紙に正規のガスケットを載せて型を取り切り抜きます。取敢えず4枚製作、なんでこんなもの作ったかと言うとエンジン停止時にミキシン...

2023/06/17

SB2 YCエンジン 冷却水通路洗浄

event_note6月 17, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
シリンダーヘッドを外した時に冷却水通路に白い結晶が溜まって詰まりかけているのが判りいつか綺麗にしなきゃねと思いながら洗浄のタイミングを考えていました。シリンダーヘッドが付いて水は漏れなくなったしウォータージャケットの中は空っぽだし、冷却水のホースも外しているので今が一番やり易い時かも、と考え洗浄し...

2023/06/16

SB2 やっとシリンダーヘッドが付きました。

event_note6月 16, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ワッシャー1枚無くしたおかげで足踏みしていたシリンダーヘッドの取り付け、代替部品が準備できたのでやっと先に進めます。ワッシャーとボルトを通して締め付け、整備マニュアルには締め付けトルクは13.6kgm、トルクレンチを使い3回に分けて均等に締め付けろと記載されています。 シビアーなんですね。 ガスケ...

2023/06/15

SB2 YCエンジン修理 ワッシャー1枚に泣かされました

event_note6月 15, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
手直しが終わって綺麗になったシリンダーヘッドを持って船へ。上手くいけば今日のうちにシリンダーヘッド周りの取り付けが終わるかもしれません。先ず最初にやるのはエンジンブロック側のシリンダーヘッド合わせ面の清掃。事前にやっておく手もあるんですが清掃して脱脂するとシリンダーヘッドを待ってる間に錆びてしまい...

2023/06/13

SB2 手直しが終わったエンジンヘッドが返ってきました。

event_note6月 13, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ピンポーン、宅急便です、と言って待っていたエンジンヘッドが返ってきました。ミキシングエルボーで悩んでいましたがこれなしではエンジンの修理が終わりませんからね。早速開封、美しい、素晴らしい出来です。素材を打ち込んだ後に綺麗に成形されたバルブシートを見るとホッとしますね。ちなみにこちらが手直し前、排気...

2023/06/10

SB2 ヤンマー純正ミキシングエルボー買ってみたけど

event_note6月 10, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今まで使っていたステンレス製のミキシングエルボーが悪いのかもと思いヤンマー純正のミキシングエルボーを買ってきました。今まで使っていたものと比較と取り換えのため排気管から外そうとしますが外れてくれません。 こんなふうにワークベンチで挟んでパイプレンチでニップルを回そうとしますがびくともしません。さて...

2023/06/07

SB2 ミキシングエルボー改造 出来がいまいち

event_note6月 07, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
「出来ましたよー」との連絡を受けて改造されたミキシングエルボーを受け取ってきました。手前の方はイメージどおりなんですが奥の方は隙間だらけ。ちゃんと目的を説明してはいたんですが奥の方の溶接が難しくこうなってしまったよう...

2023/06/06

泉水でのキャンプと涌蓋山登山 2,3日目

event_note6月 06, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
 朝8時に出発と言うので昨夜は目覚ましを6時50分にセットして就寝。朝目を覚まして時間を見るとなんと6時、凄い! ま、早起きというより昨日飲み過ぎたのでトイレに起こされてしまっただけですけどね。2度寝しようとも思ったけど私の顔を見た廣ちゃん(久留米の義弟)が目玉焼きを焼き始めたのでそのま...
Page 1 of 23412345 ... 234>>