ガス漏れ調査と塗装に足を引っ張られてなかなか先に進まなかった冷蔵庫の取り付け、スペーサーの塗装も終わり やっと作業が出来ました。
塗装済のスペーサーを開口部にねじ止め、ねじ頭が目立ちそうな部分は裏側からねじ止めしました。電線を接続して冷蔵庫本体を押し込みます。
新しい冷蔵庫は基本的には室内の空気と熱交換を行うために下側と上側に吸排気用のスリットが設けられていますが トレーラーの方は古い冷蔵庫をガスで運転するために外側に吸気と排気のルーバーが設けられてあります。
このままでは室内と外が通通のためここから冷気が入りこむことになります。
外側のルーバーを塞いでしまう手もあるのですが暑い夏には外気を使う方が熱交換の効率がいいだろうということでルーバーは塞がず室内と外気を遮断するために冷蔵庫周りの隙間にグラスウールを詰め込んでしまいました。
写真は冷蔵庫下側と上側です
この作業のおかげで体がチクチクします。
写真は冷蔵庫下側と上側です
この作業のおかげで体がチクチクします。
最後に冷蔵庫前面の取り付けフランジを開口部にねじ止めし、取り外していた外側の排気ルーバーを再取り付けして完了です。
分電盤側の配線はまだですが冷蔵庫とクローゼットドアが付いたおかげで家具関連の手直しは終了、かなり作業が進んだ感じになりました。
コメントを投稿