船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2017/01/25

トレーラー サブバッテリーとインバーター取り付け

event_note1月 25, 2017 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
娘夫婦が孫を連れて遊びに来てくれたのでしばらく作業はお休みでした。
作業再開の手始めにサブバッテリーとインバーターの取り付け位置を決めておくことにしました。
電源ユニットの作業は後回しです。

さてメインバッテリーに近くて都合がいいのはキッチンのカウンター下なんですがここには温水タンクなどもあり更に25kgのバッテリーを追加するのはトレーラー全体の重量バランスを考えると気が引けます。
おまけに室内側の貴重な物入れスペースを食ってしまうのも考え物。



で見つけたのがキッチンと反対側にあるソファー下のトランクスペースの中、デッドスペースになりそうなホイールハウスとの隙間にぴったり収まります。







此処だったら車軸の真上なので重量バランスもGood、インバーターもすぐそばの下駄箱に収めることが出来ます。
幸い下駄箱の下側とトランクスペースはつながっていて配線にも好都合です。
一つ問題なのはメインとサブの距離が長くなること、配線長で3m程度にはなりそうです。
メインとサブの間の電線は大きいほどよさそうですが100A対応と書かれたブースターケーブルの電線を利用して配線することにしました。(電線だけ買うより安かったので。)
100Aケーブルで大丈夫かどうかちょっと考えてみました。
1500W定格のインバーターなのでフルに稼働した場合には変換効率95%として130Aを引っ張ることになります。
あら、100Aでは足りない!
でもバッテリーは2個ですから内部抵抗が同じであればこの半分の65A、実際には電線の抵抗のためインバーターに近い方のサブバッテリーが主に電流を供給することになってこの電線に流れる電流は130x1/3以下になりそうな気がします。 そうすると45A程度、電流容量的には何とかなりそうです。
バッテリーのIV特性か内部抵抗が判ればもう少し正確に計算できるんですがーーー。

サブバッテリーの容量について考えてみると、こんな大電流を流すのは電子レンジを使うときだけでしょうから130A/5分間として約11Ahの消費、でも電子レンジがチンと言ったとたんにメインバッテリーから充電されるので減るのは半分の5.5Ah分だけになるはずです。

と言うことで頭の中でシミュレーションしてみた結果では特に問題なさそうなのでさっさと取り付けることにします。


インバーターを下駄箱の一番下に取り付けようとしましたが上側の棚が邪魔して取り付けが出来ず、この棚は一時的に取り外してしまいました。


インバーターを支える桟を取り付けてインバーターを設置し、また棚を組み付けました。
インバーターのメンテナンスが必要な時にはまた棚を外す必要がありますのですべてねじ止めです。 (あ、この写真は途中の写真で 最終的にはこのインバーターの上側にまた棚が付いています。)

インバーター出力からの100Vとサブバッテリーからメインへの電線は床に穴を開けて床下を通しました。

低い床下での配線作業はコンクリートの上に直接寝転んでの作業になり
しっかり体が冷えてしまいました。

サブバッテリーはトランクスペースの中で滑り回らないように床に枠を付け、荷造り用のプラスティックベルトで固定。


これで懸案だったサブバッテリーとインバーターの取り付けが完了しました。
メインとサブの間の配線はちょっと強引でしたけどね。
これで気持ちよく電源ユニットの作業に戻れます。
乾杯!

0 comments:

コメントを投稿