船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2023/02/23

SB2 寒空と花粉症セイリング ついでに燃料噴射高圧チューブ増し締め

event_note2月 23, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日の天気予報は晴れのち曇り風は1m、帆走は期待できませんが海の上で日向ぼっこしながらのお弁当と言うことで船を出すことにしました。期待せずに港に着いたらそこそこに風が吹いてい...

2023/02/21

トレーラー メイン、サブバッテリー間電線追加

event_note2月 21, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
我が家のキャンピングトレーラーには2個のバッテリーをダイネットのシート下に搭載していますが収納スペースの制約とヒッチボールに掛かる重量調整のため離れた位置に設置しています。この2個のバッテリーは電気的には全くの並列接続なのでメインとサブと呼ぶのはおかしい気もしますが便宜上インバーターに近い方をメイ...

2023/02/09

SB2 セイル新調することにしました。

event_note2月 09, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum6 comments
さてどうしましょうと悩んでいたセイル、新しいもので走ってみたいとの誘惑と古いものに金を掛けても無駄になるだけと言うことで新調する方向で検討することにしたんですがやはり予定してなかった大きな出費は苦しいところ。少しでも圧縮出来ないかとセイルメーカーさんに「一括購入と言うことで思い切ったお値段を出して...

2023/02/08

SB2 誕生日セイリング

昨日のこと、明日は良いお天気ということで久々に船を出すことにしました。そうなるとセイルの修理が必要です。破けているワンポイントリーフ用のハトメ部分をつなぎ合わせないとリーチ(セイル後端)がバタバタしそうですか...

2023/02/01

SB2 セイルさてどうしましょう

event_note2月 01, 2023 editBy Noriyuki Tomimatsu forum6 comments
採寸したセイルの図面と写真をセイルメーカーさんに送って修理と新調の二つの見積もりをお願いしました。修理は壊れたワンポイントリーフ用のハトメ以外に次の2項目。同じサイズのハトメ(メインセイル8か所、ジブ2か所)の補修と強化ジブセイルのリーチ(セイル後端)のフラッタリン...
Page 1 of 23412345 ... 234>>