昨日娘の所から帰って来ましたが今日の予定は何もなし、天気予報を見てみるとお天気よし、風も2~4.5m程度となっています。
これは良さそうだということで船を出すことにしました。 ただ帰って来て買い物に行ってないのでサンドイッチ用のパンは無いよとのこと。 お昼は船に置いてるカップ麺で済ませることにして飲み物だけ準備して家を後にしました。
港でいつもの手順で準備を済ませさっさと離岸、家を出るのが遅かったので11時をまわっています。 風は北風赤灯台に向かいながらメインセイルを上げますが空港連絡船が近くを通過すると引き波で揺れるので収まるまではマストにしがみついてないといけません。
赤灯台を出てとりあえず舳先を鷹島に向けて帆走を始めますが風が弱く速度は1ノット台、今日は出来ることなら形上湾の中に在るボートステーション琴海(松尾造船)まで行ってカットラスベアリング交換について話をしてみたいと思っています。
そうなると今の進路は方向違い一旦タックして二島方向に向かい、再タックで形上湾を目指すことにしました。
二島方向に舳先を向けなおして落ち着いたところで回りを見渡しますが他のヨットは見当たりません。 ちょっと寂しい。
お昼も回ったのでキャビンでお湯を沸かしてカップ麺を作ります。
お昼も回ったのでキャビンでお湯を沸かしてカップ麺を作ります。
合せる飲み物は泡の出る飲み物ですが今日のやつはオールフリーなんて表示が。
オートパイロットに操舵を任せて麺をすすりますが暑い、この秋初めて長ズボンとシューズですがちょっと失敗だったようです。 11月だというのにこの暑さ、本とどうなってるんでしょうね。
二島方向(北東)に走っていましたが途中いままで大村湾で見たことが無い形の大きなクラゲを見つけました。
クラゲの写真が撮れるくらいですから速度はゆっくりです、もうぼちぼちタックしてもいいかなと思える地点まで来た辺りで風が無くなってしまいました。 あ~らら、予報ではもう少し吹く予定だったんですけどね。
二島にはモータークルーザーの姿が見え、遠くの長崎空港からはプロペラが回っているような音が長い時間連続して聞こえているし1機のジェット機が繰り返してタッチアンドゴーを繰り返しているのか低い高度で行ったり来たり、何やってるんでしょうね。
二島にはモータークルーザーの姿が見え、遠くの長崎空港からはプロペラが回っているような音が長い時間連続して聞こえているし1機のジェット機が繰り返してタッチアンドゴーを繰り返しているのか低い高度で行ったり来たり、何やってるんでしょうね。
ここでぐずぐずしてると形上湾まで辿り着けないのでエンジンを掛けて形上湾入口に向かいます。 プロペラを回すとガラガラ、ゴロゴロとうるさいです。カットラスベアリング交換したら静かになってくれるでしょうか?
黒島近くに来たら例年のように冬に備えて生簀と作業船が準備されていました。
一度内部が覗けたことがあるんですがこの作業船内部は浮きドックのようになっていて外の海水と繋がっています。でも何の作業をしているのかは不明です。黒島を過ぎたあたりで再び風が出て来たのでエンジンを止め再度帆走、クローズホールド(斜め前方からの風)で形上湾入口を目指します。 ボートステーション琴海訪問は入口に着いた時点の時刻を見て決めることにしました。
パサージュ琴海を見ながら湾入口まで来ましたが時刻は2時近く、夏の日が長い時期ならまだしも今の時期これから訪問したら帰りは暗くなってしまいそうです。
ここで反転して帰ることにしました。
形上湾入口 |
帰りは追い風、赤灯台まで真っすぐクローズリーチ(斜め後ろからの風)で帰れそうです。
順調に赤灯台内側まで走りセイルの片付け、着岸したのは午後4時でした。
メインセイルは船から桟橋前の通路に下ろして畳みますが下すのが一苦労、嵩張るんで手に余るんですよね。 何か楽に下せるいい方法があればいいんですが。
メインセイルは船から桟橋前の通路に下ろして畳みますが下すのが一苦労、嵩張るんで手に余るんですよね。 何か楽に下せるいい方法があればいいんですが。
この作業船、空港からのボートから見たことありますがボートのおじさんは生簀以外詳しいこと詳しいことは知りませんでした。興味津々です。JT
返信削除ほんと、中で何やるんでしょうね?
削除