船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2018/06/25

マウイ6日目 ハワイ島へ移動 続き=ハワイ島1日目です

event_note6月 25, 2018 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
レンタカーを借りたらホテルへ移動、今回借りた日産ノートはマウイで借りていたフォード・フィエスタに比べるとちょっぴり小さいですが運転はやりやすくてgoodです。言うまでもないですが上がノート、下がフォード・フィエスタです。
このフィエスタ、前輪駆動ですが低速の坂道でトルクをかけるとゴゴゴゴゴと駆動系にジャダーは起こすし、ブレーキはガックンと効いて微調整に気を使うし、車体の大きさの割には小回り効かないし、良いとこ無し、トランプ大統領が何を言おうとこんな車日本では売れませんよね。


余談はさておき宿に到着しましたが、ここもフロントも無い民宿に近いホテルで今度は朝食が付いていません。
部屋に案内されましたが、我々の部屋は建物の一角を無理やり改装して作ったような部屋で台所の流しと洗面所の流しは兼用、テーブルとイス、冷蔵庫は元々建物の外だったところを囲った部分に置いてあって嫁さんの反応はいまいち。
マウイでの部屋が良かっただけに落差が大きすぎました。
 
部屋にはティッシュペーパー、シャンプー、石鹸もなくこれは客が準備しなきゃいけないようです。
「置き忘れじゃないの?」ってオーナーらしき女性に聞いてみたら「うちでは置いてないわよ、だから安いの。」だって、そう安くもないんですけどね。
エアコンもマウイの宿と一緒で付いてなくって天井扇と首振り扇風機が置いてありました。
ベッドサイドはジャロジーのガラスが付いていますが先ず閉めることはなさそうだしテーブル側は窓ガラスはなく嵌め殺し式の網戸のみ、ま、湿度も気温も日本ほどには高くならないのでこれでいいんでしょうね。

チェックインを済ませて少し遅めの昼ご飯の調達に近くのショッピングセンターへ、ここで何やらPokeと書かれた生肉のようなもの発見、一瞬味付き焼き肉用豚肉かと思いましたがスペルが違います。豚肉だったらPorkですからね。

よく見ると魚のようでPoke Bowlで$8とも書いてあります。(写真には写ってません。)
係のおばさんに聞いたらご飯の上にこのPokeと呼ばれる魚(マグロでした)を乗せるとのこと。で、お昼はこれに決定、嫁さんはスパイシーな唐辛子マヨネーズのようなものであえたもの、私は「どれが人気?」と聞いたらつまようじに刺して試食させてくれたので塩とレモンのようなあっさり系のHawaiianと書かれたものを注文しました。
ここで「Kakeはどうする」とおばさんからの質問、「Kakeって何?」というと振り掛けの入った容器を見せてくれてやっと意味が分かりました。 で、即「Yes, please.」で出来上がり。ここでビールとワインも調達してホテルへ戻り「いただきます」となりました。
後でハワイ旅行のガイドブックを見たらこれがハワイ名物のポキ丼ということが分かりました。
何も知らずに買ったんですが期せずしてハワイ島最初のご飯は地元の名物ということになっ茶いました。ま、ガイドブックに載っかっているような有名店のものじゃないですけどこれが本当の庶民の味でしょう。
結局、食べた時には遅めの昼食を通り越して早めの晩御飯となってしまい 残すは寝酒のみとなって本日終了です。



0 comments:

コメントを投稿