船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2021/08/31

SB2 アンカーローラー(パルピットマウント)自作 その3 やっと船に取り付けました

event_note8月 31, 2021 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
パーツは出来上がって取り付けるだけになっていたアンカーローラー、先日のセーリングから帰った時に頭から槍着けしておいたのでやっと取り付けが出来るようになりました。
艫着けでも無理すればやれたんでしょうがパーツとか工具を落っことしたら拾えませんからね。

船を力いっぱい岸壁側に引っ張り込んで桟橋側に立って作業します。
最初に取り付けるのはバウスプリット側のローラー位置決め用のホースバンド、
最終的な位置にはローラ全体が取り付いた後に調整して固定します。

次に取り付けるのがバウスプリット側のスペーサー、実はこれ前回紹介したものより大きくなっています。
以前紹介したものを取り付けてみたら少し小さすぎる感じだったので急遽作り直しました。
サイズ確認のため取り付けた以前のスペーサー

急遽作り直した大きめのスペーサー
あれれ、写真に撮ってみるとあまりサイズの差が判りませんね。

スペーサーを取り付けたらローラー本体の取り付け、取り付けに先立ち軸との摺動面にシリコングリースを塗布しておきました。


2分割したものでパルピットのパイプを挟み込んでいくんですが 最初に付けるのはナットを取り付けた側、

2分割したローラーが泣き別れして海に落っこちないようにマスキングテープで固定しながら作業しました。
4枚全部のローラー本体がパイプを挿んだところで4枚の穴位置を合わせて固定用のビスを差し込み回転の様子を見ながらしっかり締め上げます。
この部分の写真が有りません、ごめんなさい。

ローラー部材が一体化したところで反対側のスペーサーの取り付け

作り直したので余分になった残りも強度的な足しにはなるかもと思い取り付けてこちら側はスペーサー2枚になりました。
最後に固定用のホースバンドを取り付けて

ローラーの回り具合を確認しながら両側のホースバンドを締めこんで固定してアンカーローラー取り付け完了です。

こんな感じで手作り感100%のパルピットマウントアンカーローラーが出来上がりました。

いつ使うことになるのか判りませんが長い間の懸案だったアンカーローラーの取り付けが完了して何だかほっとした感じ。
まだアンカーの整備とアンカーロープの収納場所の確保が待っていますが1歩前進、で、お祝いの1杯。 やったね!







2 comments:

  1. ローラーの面取り仕上げも前回レポートから良くなった感じですが光の当たり方の違いでしょうか。パチリストの項目が減ったのでそろそろ次回のお題のCL90進んではどうでしょうか。JT

    返信削除
    返信
    1. 削り増しはやっていないので防水塗装をしたのと、光の当たり方が違うためだと思います。
      まだまだパンチリストに残ってる項目は沢山あるのでCS90には手がだせません。

      削除