船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2022/01/16

べバストもどき中国製FFヒーター 買ってみました

我が家のキャンピングトレーラーの熱源はもっぱらプロパンガス、煮炊きと暖房に使っています。 問題はプロパンガスが切れた時の補充、今は入れてくださいとボンベを持って行っても一見さんにガス補充をしてくれるところはまずありません。仕方が無いのでキャンピングカーのボンベへの充填のためだけにプロパンガスの業者と契約をしています。
短期の旅行であれば業者にボンベを預けて充填してもらえますが北海道旅行の時のように長期で家に帰らない場合はガス切れしたらお手上げになってしまいますのでバックアップとしてカセットボンベも使えるように準備はしています。
4本のカセットボンベを並列に接続できるようにしているので煮炊きだけであれば十分すぎるほどですがFFヒーターでの暖房に使うとなると一晩持ってくれるかどうかちょっと心配。
とってもアメリカ的なFFヒーターなのでガスの消費量なんて気にしてない設計のようですしね。おまけに気温が低い夜中にボンベの温度が下がるとガスが出てこなくなって失火しそうです。

船の方はただいま現在船内を温める手段は一切ありません。おまけに船体に断熱材が入ってないので船内もすぐに外気温度と同じになってしまいます。
先日のお泊り忘年会で寒い思いをしたので一晩安心して使える暖房が欲しいところです。
使えそうな暖房機は石油ストーブかカセットガスストーブくらいしかありませんが石油ストーブは船が揺れて倒れたら石油がこぼれてひどい目に合いそうだし、カセットガスストーブはこけたら自動消火してくれたり酸欠を感知してくれたりと安全性はいいのですが燃焼時間は2時間ほどなので夜中に寒い思いをしそうです。

早く本題に入れって、はいすみません、どうしても背景が説明したくって前置きが長くなってしまいます。 ここで続きは次回と言ったら叱られますかね。

こういう理由で何かほかの暖房機をと思い検討を始めましたがすぐに出てくるのがべバストのFFヒーター、燃料を軽油にすれば船でもキャンピングトレーラーでも使うことが出来ます。
でもお値段がちょっと高め、業者にもよりますが17万から21万円、う~ん手が出ません。
で、目についたのがAmazonで出ているべバストもどきの中国製FFヒーター、なんとお値段は1万円、送料が6千円しますがそれでも合計で1万6千円、安い! 本物の1/10程度です。 でも本当に使い物のなるんでしょうかね?

ここで物好きエンジニアの性が出てきて、そんなに高いものじゃないし買ってテストしてみたいとの思いがむらむら、でポチッとしてしまいました。
Amazonに出品されているべバストもどきのヒーターは何種類もあるんですがどれも同じに見えます。 きっと作ってるのは1社でそれを異なる商社が別々のブランド名で売ってるんじゃないでしょうかね。
どうせテストして遊ぶんだしということで最安値のものを選びました。

発注して待つことしばし、やっと配送されてきたのがこれ、箱には社名もロゴも何もありません。
箱を開けて最初に出てきたのが燃料タンク、

この下に仕切り用の段ボールがありましたが型で抜いて作ってるというものではなくカッターナイフで切って作っているようで指かけの抜き穴はこんな感じで凄い状態

これを外すと全部のパーツがガサガサと無造作に突っ込んでありました。

引っ張り出して並べてみましたが必要なものは一応ひと通り揃ってはいるようです、欲を言えば排気用サイレンサーの後につながる蛇腹パイプがあればよかったんですけどね。

燃焼器本体を見てみるとブランド名も定格名板もなんのラベルも貼られていません。
ラベルさえ作れない零細企業の代理店なんでしょうかね、びっくり。
取り付け関係の資料も大雑把なシステム図が1枚入ってるだけで注意点、調整方法、電気回路図など一切なし。
もっと沢山売ってる代理店のものにした方が良かったのかもとちょっと後悔。
ま、パズルを解く楽しみも含めてしばらくは遊べそうです。


6 comments:

  1. Lowe'sでプロペインの補充していたのが思い出されます。樹脂製のタンクですが少々しんぱいですがご本家もおなじですか。JT

    返信削除
    返信
    1. 御本家を知らないんですがポリエステルなので心配は無いかと思います。
      船の燃料タンクもポリエステルですし。

      削除
  2. タンクといえば我が家の灯油のタンクは青色ですが先日ガソリンスタンドで初めて青色タンクを見たと珍しがられました。どうも西日本は青で東日本は赤色だそうです。JT

    返信削除
    返信
    1. 我が家では灯油は使わないのでタンクは持っていませんが実家で使っていたものは確かに青と白だったと思います。
      使われているタンクの色が地方で異なるなんて思ってもいませんでした。
      ちなみに軽油用携行缶は緑色の指定になっています。

      削除
  3. 1万円のFFヒーター!
    絶対に信用できん。
    火災で火だるま!とかなっても、海の上だから逃げられませんからね。
    まあ、釈迦に説法とは思うけど。

    返信削除
    返信
    1. 私にも信用できません。
      色々テストしてみて使えるかどうか判断するしかないですね。
      船に取り付ける場合排気を何処からどう出すかが課題です。

      削除