船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2022/01/31

SB2 北風の中セイリングとギャレーのミニ改良

event_note1月 31, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
今日は1月最終日、ついこの間正月を迎えたというのに日が過ぎるのは早いですね。
今日の天気予報は晴れ、風具合も2~3mと初心者にはお手頃、嫁さんが付き合ってくれるというので船を出しました。

嫁さんが準備してくれたお弁当と冷蔵庫で冷えていた飲み物を持って家を後に、港に着いたたら予報より少し強そうな冷たい北風が吹いています。
今回は港でメインセイルをブームに通してから出港、ジブは走りながらセットしようと思っていましたが思ったより波が高いので赤灯台の内側に船を止めてセットしました。

セットが終わり赤灯台の外に出て帆を上げて帆走開始、今日の目標コースはさだまさしさん所有の詩島から黒島を回って帰るコース。 詩島へは手前にある鷹島をかすめて行くことにしました。
舳先を鷹島の方に向けて走り出しましたが鷹島の手前でスピードダウン、アビーム(真横からのの風)のはずなんですが進んでくれません。
波はしっかりあるのに風が無いという状況のようです。 こんなことも有るんですね。
船はそろそろとカタツムリよりは早いスピードで進んではいますがこの辺でお昼になったのでお弁当タイム。
今日は日差しは有るものの風が冷たいので舵はオートパイロットにお願いしてドジャーの中に二人並んでのお弁当となりました。

ゆっくりながら鷹島を過ぎたあたりで少し走り始めたのでコースを詩島の西側に向けますがこの辺りは暗礁が有るので要注意、しっかりシーマップの海図(海上版GPSナビです)を見ながらの走りです。
詩島に近づいたあたりから風が出たのかしっかり走り始めてくれました。

これが詩島、ちゃんと桟橋と門扉が設置されています。さだまさしさん、たまにはここに来るんでしょうかね?


詩島を過ぎた所で黒島の方に方向転換、嫁さんがジブの入れ替えを手伝ってくれるので少し楽ちん。 嫁さんにも何かやってもらわないと退屈させてしまいますから一石二鳥ですかね。

左舷からの風でクローズホールドで走りますがこの進路では黒島を回れないので途中でタッキングを2度して黒島の北側に向かいました。
余談ですがこの島はどこから見てもまん丸なので嫁さんは「アンパン島」と呼んでいます。

最近になってようやくどの時点でタッキングすれば目的の場所に近づけるかがなんとなく分ってきたように思います。
黒島に近づいたあたりでクローズホールドながら4.5ノットを記録、これくらい走ってくれると嬉しいですね。
瞬間的には5ノットの表示も出ましたがGPSでの速度は船の揺れの影響もうけてころころ変わるのでちょっと信用できません。 数分間の平均値を表示してくれる速度計が有ればいいんですが、どなたかご存じの方がおられましたら教えてください。

黒島を回ったところで港の方に舳先を向けましたがここからは苦手な追い風、どうコースを取ればいいか悩んでしまいます。
最初はクオーターリー(斜め後ろからの風)でジャイブ(追い風での方向転換)をしながら走るつもりでしたが思ったようにいかないので途中でランニング(真後ろからの風)に方針変更、ボートフックを使った観音開きで走ってみました。

風と波と一緒に走るのでスピードはあまり感じません。
嫁さん「これって前に進んでるの?」と言うくらいですが、GPSでは3~4ノットと結構頑張って走っています。

2番ジブはウィスカーポールを使えますが1番ジブのセッティングはどうやればいいのかまだよく分かりません。

そのまま順調に赤灯台を過ぎ、ここで帆を下して片付けを済ませ港に。
横風が吹いていましたが無事着岸、嫁さんから「少し上手くなったね」と言ってもらいました。 
ま、前回嫁さんと船を出して帰港した時には着岸に失敗して大変なことになりましたから それに比べればずっとましな着岸ですからそう言われるのも無理はないかと。

これが今日の航跡、我ながら少し上手く回れたかなとちょっと満足、機走のお世話にならず帰ってきましたからね。

着岸した後、嫁さんは買い物に行くと言って船を後にしたのでその間に後片付けとエンジンルームの点検、今回も海水の飛散は無くきれいにしていました。

今日はもう一つやりたいことが有ったのでこの作業、
やりたかったのはギャレーの改良、今まで水タンクからの蛇口の位置が後ろ過ぎて使いづらかったので改良パーツを作って持ってきていました。
作業は簡単、水タンク落下防止のかんぬきの位置を変えるだけ。
ねじ4本を緩めてパーツを交換し4本のねじを締めれば完了です。

作業の経過は書くほどのことも無くBefore Afterの写真がこれ、
Before

After

水タンクの位置が変わっているんですがこの写真だけでは分り辛いのでBefore、Afterのパーツ比較

蛇口が5㎝手前に来て使いやすくなりました。 

作業が終わった頃に嫁さんが買い物を済ませて戻ってきたのでハッチを閉じて港を後にしました。
今日は走りもそこそこで楽しめたし、ギャレーの改良も出来たしで良い1日となりました。



2 comments:

  1. やはりSB2って上り性能悪くないですねー。歌島から黒島への航跡からそう見えます。今度もいい航跡、お二人の💛マークに見えます。ひじゅんⅢでした。

    返信削除
  2. そう言っていただくと嬉しいです。
    今までは航跡はこんなふうに回りましたよとの記録としか見てなくって登り性能を見るなんて発想は有りませんでした。
    今度ディンギーを出す時には航跡を記録して自作した帆の登り性能を見てみることにします。

    返信削除