船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2014/01/27

ML270 ヘッドライトくすみ取り、他

event_note1月 27, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
車のヘッドライトがなんとなくくすんでいるので手直しをすることにしました。 以前ホンダ・アコードのヘッドライトの手直しをしたときはサンドペーパーとコンパウンドでごしごしとこすって最後はハードコートで手直しをしたのですが今回はそれほどひどくはありません。 それよりもライトの中に水が溜まったことがあるの...

2014/01/20

船をつくろう エンジン回転計(少し改良)

event_note1月 20, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
前回までは実験回路でワニ口クリップで接続していましたが そのままでは船の上で使いづらそうなのでケースに入れました。 ケースは名紙が入っていたプラスティックの箱です。単3の電池はこの中に入ってくれないので006Pの9Vに変更、接続用のスナップも買ってきました。アンテナとテスターも接続と切り離しが...

2014/01/18

ML270 EGRをSTOP

event_note1月 18, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
せっかく吸入エア通路をきれいに清掃したので今度はタールの付着防止策です。 このやり方はイギリスのMBフォーラムに詳しく書いてありました。 いろいろ自分でやる人が多いんですね。 タール状になるのは前にも書いたようにブローバイガスに混じってくるオイルとEGRから回ってくる排気ガス中のカーボン粒子が混じ...

2014/01/17

ML270 インテークマニフォールドの清掃 2

event_note1月 17, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
写真は清掃後のインレットマニフォールドです。吸気通路の清掃 が終わったら今度は逆方向の組み立てです。 これは簡単と思いきやマニフォールドが元の位置に入ってくれません。 取りはずときは少し強く引っ張って えい、バキってな感じでとれたのですが逆方向は引っかかりが強くって頑として入ってくれず、...

2014/01/16

ML270 インテークマニフォールドの清掃

event_note1月 16, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
過去の作 業ですがこんなこともやりましたとのご紹介です。 船も一段落してあまり書くこともなくなったので思い出しながら書いてみます。我が家の車はML270というディーゼル車ですが、ヨーロッパの排気ガス規制に適合させるめにEGRと触媒が使われています。 このEGR、当然排気ガスを吸気に戻すのですが...

2014/01/13

車 ML270 タービン、エアダクト接続部 オイル漏れ

event_note1月 13, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
先日グロープラグを交換したときについでにあちこち目視チェックしたところ、タービン部分からのオイル漏れが再発しているのを...

2014/01/10

船をつくろう エンジン回転計(テスト)

event_note1月 10, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
モノマルチのピックアップ能力を試してみたく実験してみました。 船外機で実験するのが本筋でしょうが引っ張り出したり、終わった後にキャブのガソリンを使い切ったりしなきゃいけないのでまずは一番手近なスクターで実験です。配線をつないでエンジンを掛けてアンテナを近づけてみるとLEDがピコピコと光ります。 ア...

2014/01/09

船をつくろう エンジン回転計(モノマルチ回路製作)

event_note1月 09, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
船は車庫の(作業場でなく車庫に戻りました)天井に収まってしまい、手を出す気になりません。 何もしないと暇なので船外機の回転数を計る仕掛けを準備することにしました。と言うのも、私の悪い指がヤフオクで2台目の船外機(スズキ)をポチッとしてしまい船体1艘に船外機はホンダとスズキの2台になってしまったた...

2014/01/05

グロープラグ 4(5番シリンダー)

event_note1月 05, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日はお天気もよく暖かいので外での作業にはもってこい、半分諦めかけていた5番シリンダーのグロープラグ交換にチャレンジしてみることにしました。エンジンフードを開けて、エンジンカバーを外して、 で、エンジンの上に腰を掛けて5番シリンダーのグロープラグを覗き込みます。うーん、やっぱり手ごわそうです。 ...
Page 1 of 23412345 ... 234>>