船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2019/06/30

北海道旅行 30日目 美笛キャンプ場へ移動しました

event_note6月 30, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日は観光の予定は無く次の目的地「美笛キャンプ場」への移動のみなんで朝はゆっくりして嫁さんと公園と周囲を散歩。 道の駅230ルスツ裏の広い公園の中には家庭菜園スペースも設けられていたり、原生林内の遊歩道、すぐ近くには広い何コースもある市営のパークゴルフ場もあったりでなかなか気持ちのいい場所です。そ...

2019/06/29

北海道旅行 29日目 道の駅230ルスツへ(サクランボとクワガタムシ)

event_note6月 29, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日は移動日、ここ豊滝除雪ステーションから道の駅230ルスツへ移動です。 特に途中で観光の予定もないので朝は少しのんびり、洗濯をしようということで一番近いコインラウンドリーに行き洗濯を済ませ、この帰りに除雪ステーションの道向かいにあったさくらんぼ直売所に寄り道。 車を停めよめさんは店の中へ、この店...

2019/06/28

北海道旅行 28日目 2日目の札幌

event_note6月 28, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日は嫁さんが「博物館と開拓の村、どっちがいい」と聞くのでどうせ見るんだったら当時の生活が分りやすそうな開拓の村を選択、行って見たらこの二つの施設は近くに位置していました。 駐車場に車を入れてまず目につくのが立派な洋風建築、施設の事務所と入園口になっていますが近づくと古い建物ではなく開拓当時の様式...

2019/06/27

北海道旅行 27日目 札幌へ

event_note6月 27, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日は朝から札幌へ移動、時間的には1時間ほどの距離です。 嫁さんが市内に近いパーキングスポットとして豊滝除雪ステーションを探してはいたんですが街からちょっと距離があるので何とかすすき野で一杯やって帰れるところに駐車できないかと無料、トイレ付の駐車場を探してみました。ガイドブックで見つけたのが豊平川...

2019/06/26

北海道旅行 26日目 美瑛地区散策、ここでも団体さんの多さに辟易

event_note6月 26, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forum4 comments
今日は昨日の富良に続き美瑛地区の散策です。 ここは富良野に引っ張られるような形で人気が出たところのようですが嫁さんの計画ではセブンスターの木、ケンメリの木を見て、モザイク模様の畑を見ることになっているようですがまずは道の駅びえい「丘のくら」に立ち寄ってみました。 さすがに人気の観光地の中の道の駅で...

2019/06/25

北海道旅行 25日目 富良野へ

event_note6月 25, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ここ穂別キャンプ場に3泊して富良野と美瑛地区を観光する予定でしたが行ったり来たりするには少し遠いのとキャンプサイトが杉の木立に囲まれて少しうっとうしいし暗いのもあって予定変更、富良野近くに車中泊と尻尾を置いておけそうな「鳥沼公園駐車場」が有るのが分かってここへ移動することにしました。 管理人に予定...

2019/06/24

北海道旅行 24日目 タウシュベツ川橋梁

event_note6月 24, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forum1 comment
今日は朝からコーヒーをKさん夫妻と一緒にした後次の目的地に向かわれるとのことで朝のコーヒーを一緒した後にお見送り。われわれは少し遅れてタウシュベツ川橋梁の見物に出発です。 この橋は旧国鉄士幌線のコンクリートアーチ橋でダムが作られたときに湖底に沈んでしまったものだそうで、水かさが少ない時期にはすぐ近...

2019/06/23

北海道旅行 23日目 ばんえい競馬

event_note6月 23, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
ここんとこ晩酌タイムの後ブログを書き始めても即爆睡で1行ほどしか進まない日が続いています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日の予定は帯広まで出てばんえい競馬を見ること、キャンプ場から約1時間半の距離です。 世界広しといえど重たいそりを引っ張って...

2019/06/22

北海道旅行 22日目 今日は移動と洗濯で終わりました

event_note6月 22, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日は朝から雨です。 今日の予定は観光は無し、帯広近くにある本別町静山キャンプ場の駐車場まで移動のみです。 小雨の中摩周の森キャンプ場で出発準備、小雨とはいえやはり雨はうっとうしいです。 準備が整ったところでここを後にして数キロ離れた道の駅”摩周温泉”に立ち寄ってお手洗いタイム。第2駐車場の方を...

2019/06/21

北海道旅行 21日目 阿寒湖とアイヌコタン

event_note6月 21, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日の予定は阿寒湖、宿泊している摩周の森からはR241を経由して約45分ほどの距離です。 途中北海道にしては珍しく曲がりくねった制限時速40kmの道を進み峠越え、下ったところで阿寒温泉街の建物が見えてきますがオンネトーに先に行くというので素通り。私自身はオンネトーがどんなとこかも知らないので嫁さん...

2019/06/20

北海道旅行 20日目 摩周湖、神の子池、さくらの滝

event_note6月 20, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forum4 comments
今日は摩周湖の方面へ移動、嫁さんが次の宿泊地をどこにするか悩んでいましたが、風呂が近い、電源付き、料金そこそこで選んだのが弟子屈町にある摩周の森キャンプ場。 料金は¥800/一人、電源¥200で締めて¥1,800/1泊なり。 チェックインは11時から可能とのことだったんで達古武キャンプ場を出て真っ...

2019/06/19

北海道旅行 19日目 丹頂鶴を探して1日釧路湿原の周りをうろうろ

event_note6月 19, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
嫁さんが立ててた今日の予定は釧路湿原の中に設けられている木道の散策だけ、のはずだったんですがーーー。 野生の丹頂鶴が見たいとのことで朝から向かうのは鶴居村の中にある鶴見台なる場所、この場所の響きから言うと行けばすぐにでも鶴が見れるような気がします。 着いてみたら予想に反して民家の庭のような場所で冬...

2019/06/18

北海道旅行 18日目 釧路湿原カヌーでの川下り

event_note6月 18, 2019 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
嫁さんが家を出る前から楽しみにしていた釧路湿原でのカヌー、幸いなことにここのキャンプ場でもやってて達古武湖の上流にある他の池から出発してこのキャンプ場に戻ってくるガイド付き2時間半程度のコースだとのこと。 昨日のチェックイン時に紹介されて料金もガイドブックに載っていた金額よりも安かったので即予約を...
Page 1 of 23412345 ... 234>>