船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2022/08/24

スズキキャリー 10年目のユーザー車検

event_note8月 24, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ほぼい毎日お世話になっている軽トラ「スズキキャリー」ついこの間買ったような気がしますが10年目の車検の時期を迎えました。 月日が流れるのは早い、年を取るはずですね。
ちょい乗りがほとんどなので走行距離は36,000㎞弱しか走っていません。

車検場の予約はネットで行い日程決定、前日になりちょいと真面目に点検をやっておくことにしました。

先ずは嫁さんに見てもらって灯火類の確認、すべてOKです。
ヘッドライトの曇り取りは前もってやっていましたから曇りでの光量減少は心配しなくていいでしょう。

次ははエンジンルーム、シートを剥ぐってファンベルトの張り、オイル漏れなどチェック。
ファンベルトと言ってもファンは駆動していなくってオルタネーターを回してるだけなんですけどね。 特に問題無し。
車内での作業としてブレーキペダルの遊び踏みしろ、サイドブレーキのノッチ数の確認。
測った値は2年前とほとんど同じでした;

今度はボンネットを開けてブレーキオイルの量をチェック、冷却水のレベルはグリルを外さないと見えないのでパス、ただ2か月前にスズキの無料点検でOKが出ているので信用することにしました。 ボンネットを開けたついでにウィンドウウォッシャー液も補充しておきました。

最後は足回り、前輪タイヤを外してゴムブーツ類に亀裂が無いかチェック、ブレーキパッドの厚みをノギスで計測(7mm)。
後輪を外し、ブレーキドラムを外してブレーキシリンダーのオイル漏れ、ブレーキシュー厚みを計測。
ここだけ写真を撮っています。
ブレーキドラムを外すときはドラムに付いているねじ穴にねじを締めこんで外すんですがーー、

あら、なかなか外れません。 なんで?
ちょっと考えて「あ、サイドブレーキ引いたままだった」そうなんですよサイドブレーキ引いたままだとブレーキシューが開いてドラムに押し付けられた状態なので外れないんですよね。 ドジ(-_-;)
前輪に歯止めをしてサイドブレーキを開放してーー、はい外れました。
シリンダーのオイル漏れも無しシューの厚みも4mmと十分です。

一応安全に関する項目はチェックしたのでここまでにして「ま、いいか」となりました
あ、タイヤの溝の深さなども測って記録しておきましたよ。
結果を24か月点検記録簿に記入して明日は車検場です。

翌日、いつも荷台に積みっぱなしにしているコンテナボックスを下ろして家を後にしました。 荷台に物を載せてると光軸チェックに影響が出ますからね。

家を出て長崎バイパスにいりETCゲートをくぐろうとしたらピーと警報音が鳴ってゲートが開いてくれません。 なんと、ETCカードが期限切れでした。 係が来て料金を払ってゲートを開けてもらうまでこのゲートは使用不可、幸いもう一つETCゲートが有ったので後続車はそちらを通ることが出来ましたが迷惑をかけてしまいました。 やれやれ。

ちょっと出鼻をくじかれましたが車検場に到着、検査手続きの前に車検場に隣接している民間の前検査場で光軸を調整してもらいます。
現在は車検場の光軸チェックは下向きが基本になっていますが古い車種は光量不足でNGになることが多いからと上向きでの光軸調整をしてくれました。
2年前にも同じように調整してもらったのですんなりOKとなると思っていたのに結構ずれていたようでかなりドライバーを回していました。
前検査ラインの光軸チェッカーが替わっていたのでその影響もあるかもしれません。

車検場では自賠責、重量税を払い書類の書き込みなど事務処理を済ませて検査ラインに並びます。 事務処理の最後の窓口で「検査の方法は判りますか?」と尋ねられ「誘導」と書かれたプレートを渡してくれました。

このプレートをダッシュボード上の目立つ場所に置いて検査ラインに並びます。

待つこと暫し、私の番が来ました。
検査ラインの入口で手持無沙汰の感じで立っていた若い女性が運転席の脇に来ていろいろとガイドしてくれます。 ユーザー車検が増えたので誘導員をはいちしたんでしょうかね、有難いことです。

テスターの上では速度計、ブレーキなどと合わせて光軸のチェックも行われます。
以前は上向きでの検査だけでしたが検査基準が下向きに変わってからは先ず下向きから、これは左右ともXが出てNG, 次に上向きでのチェックが始まり○が出て合格となりました。
最後に車をリフトアップして下回りの点検がありすべて合格、無事新しい車検証と期限シールを受け取りました。

合格で少し軽くなった心で家へ、長崎バイパス料金所では一般のゲートで現金を支払い通過。
家に帰たっら早速有効期限シールを張り替えてすべて完了、これでまた2年間軽トラのおお世話になれます。

<追記>
落ち着いたところでETCカードの有効期限を見たらなんと21年12月となっていました。
期限が切れる前に新しいカードが届くはずとカード会社に問い合わせたらクレジットカードと同封して発送した記録が残っているとのこと、在りそうな場所をあちこち探しましたが見つかりません一体どこ行っちゃったんでしょうね?
仕方が無いので再発行の手続きを行いました。
最近のETC機器はカード期限切れの警告を出してくれるんですがこの軽トラのETCはそんな機能が無いのでまた引っ掛かって迷惑かけるかもしれませんね、用心しておかなくっちゃ。


0 comments:

コメントを投稿