船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2016/03/29

ヨットエンジン 防食亜鉛とオイル交換

event_note3月 29, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
 前々からやらなきゃと思っていたYCエンジンのメンテナンス。 少し暖かくなったので腰を上げてやることにしました。 一番気になっていたのが防食亜鉛の交換、何年もほったらかしですからきっとなくなってしまっているに違いないと思ってはいたんですがついつい先延ばしになっていまし...

2016/03/27

ML270 エアコンフィルター交換

event_note3月 27, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
車検の黒煙対策でエンジンのエアフィルターを購入しましたが この時ついでにエアコン用のフィルターも購入していました。 前回の交換時期を忘れてしまいましたが覚えやすいように車検ごとに交換すればいいやとゆうことで今日交換です。 今回も脱臭機能付きのチャコールフィルターでCAFMのロゴが付いてい...

2016/03/26

八編ロープさつま 道具

event_note3月 26, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
この記事どのジャンルがいいのかちょっと迷いましたがロープがヨットから持ってきたものなのでヨット・レストアに含めました。   行って来い係船にしたときにそれまでブイに繋ぎっぱなしfだった係船ロープ取り外したものとか、新たに購入したロープの長さを調整した残りとかが出ましたが両端...

2016/03/18

ML270車検 再チャレンジで合格

event_note3月 18, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
 車検が切れるまで日数が少なくなって若干焦り気味。 今日も含めて検査場にいけるのは実質3日だけです。 そんなわけで朝から検査場に行くことにました。 昨日の内にマフラー内部の水洗いとエアフィルター交換を済ませておきました。 もう一つ対策として燃料添加剤(PITWORKのアンチスモーク)も発注し...

2016/03/16

バッテリー 本当に寿命?

さて、MLさんの車検の結果でめげていましたが気を取り直してバッテリーのチェック。 バッテリーの詳細はひとつ前のレポートを参照してください。バッテリーのへたり具合は負荷を掛けないと判らないのでインバーター経由で電気ストーブを繋いでテスト開始です。 まずは400Wと800Wの負荷で電圧降下を見てみます。 さらにその後400W負荷で5分間        無負荷  400W  800W  400W...

2016/03/15

ML270車検 不合格(黒煙検査がパスしない)

event_note3月 15, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日は朝からML270さんを陸運支局に持って行って車検を受けました。 検査ラインの入り口で車台番号確認、エンジン型式確認(見づらい場所に刻印があるので後回しになりました)、灯火類をチェックし、次は排気の黒煙検査。 今までの車検では問題なくクリアーしてたので高をくくっていたら「基準値は25%です...

バッテリー

ヨット、車(ML270)、トレーラーのバッテリーを一挙に交換してしまいました。 車は前回交換して6年になるので車検に合わせての交換です。 古いバッテリーは写真の左からヨット予備バッテリー  日立     38B19L  2010/08/30ヨット主バッテリー    ACDelco  55B24L  2008/12/26  ML270バッテリー    REX    ...

2016/03/13

ノラ26って確信 その2

event_note3月 13, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
私が見たYouTubeのサイトは香港では見ることが出来ましたが、日本ではロックが掛かっていて見ることが出来なかったようです。 失礼しました。今日、日本でも見ることが出来るサイトを見つけましたので下記URLを試してください。http://youtube1.se/watch/ECj7bihlwlgこ...

2016/03/11

ノラ26って確信

event_note3月 11, 2016 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
このヨットってきっとノラ26だよねって思いながら窓の位置などが微妙に違うので確信を持てなかったのですが出張先のホテルで暇つぶしにウェッブサーフィンをしていて本当にそっくりの船の動画がアップされているのを見つけました。 リグもガフリグだしバウについてる窓がちょっと違いますが本当にそっくり。 やはり...
Page 1 of 23412345 ... 234>>