船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2024/11/30

海上でのオイル交換への備え整えました これで安心、かな?

event_note11月 30, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今までの経緯からエンジン起動時に油圧警告灯が消えないのはオイルフィルターの目詰まりとオイル自体のカーボンでの汚れが原因らしいことは判ってきました。トラブル発生時の対処方法はオイル交換とオイルフィルター清掃ですがとりあえずと言うことであればフラッシングオイルを使ってオイルが回る状態にしてオイルフィル...

2024/11/26

YCエンジン 防触亜鉛無くなっていました

event_note11月 26, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
大した記事ではありませんが書いておかないといつやったか忘れてしまうんで、作業記録代わりです。手のかかるYCエンジン、シリンダーヘッドのトラブル、油圧トラブルなどの対処をやってるうちに時間が経ってしまいました。ここで気になるのが防触亜鉛、今までは上架に合わせて交換してたんですが去年の上架時に...

2024/11/22

BMW X3 アイドリングストップキャンセラー

event_note11月 22, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
軽トラ(ハイゼット)に取り付けたようなキャンセラーが無いか探してみましたが国内のサイトでは見つけることが出来ませんでした。見つけたのはAliExpressのサイト、金額も送料込みで2500円弱と手ごろです。これだったらコードを書き換える道具をそろえるよりも安上がりということでポチッとしてし...

2024/11/21

YCエンジン 油圧警告灯が消えてくれません、オイルフィルターを分解掃除してみました。

event_note11月 21, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
HTBから帰ってエンジンを回してみますが油圧警告灯が消えてくれません。翌日もトライしてもダメ、油圧警告灯が消えない状態で10秒以上回したくないのでオイル交換やむなしと判断、出直すことにしました。それにしても前回オイル交換をやったのは5月末、それから約半年航行時間もせいぜい50時間ほどな...

2024/11/17

船の上からハウステンボス花火大会見物

event_note11月 17, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
ハウステンボスの花(HTB)火大会、一昨年は強風で、昨年は翌日の雨の予報で断念していましたが今年は風も穏やか雨の心配も殆ど無し、今年こそはと嫁さん同伴での花火大会見物に出かけることになりました。朝から出かけて帆走でHTBまでと思いましたが風の予報はほぼ無風、諦めて昼から船を出しての機走と...

2024/11/13

軽トラ(ダイハツ・ハイゼット)アイドリングストップキャンセラー

event_note11月 13, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
久久の車ネタ、今日の記事は絶対に作業時間よりブログを書いてる方の時間が長いです。私の軽トラ(ハイゼット)にもアイドリングストップの機能が付いています。ただこの機能の恩恵を感じることは無く真夏の信号待ちでエアコンが切れて暑くなったり渋滞した道路で起動停止を繰り返してくれてうるさいしバッテリーにも負担...

2024/11/04

形上湾まで行こうと思ったんですが入口止まりでした。

event_note11月 04, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
昨日娘の所から帰って来ましたが今日の予定は何もなし、天気予報を見てみるとお天気よし、風も2~4.5m程度となっています。これは良さそうだということで船を出すことにしました。 ただ帰って来て買い物に行ってないのでサンドイッチ用のパンは無いよとのこと。 お昼は船に置いてるカップ麺で済ませることにして飲...

2024/11/01

河口湖と富士山

event_note11月 01, 2024 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
娘の所に孫の1歳のお祝いで出かけましたがお祝いも終わり1日だけ車を借用して河口湖まで足を延ばしてみました。前日に紅葉の予報と天気予報を調べましたが両方とも芳しくありません。それでも滅多に行くことは無いからとお出かけです。娘の所を出て多摩川沿いに府中まで、ここで中央道に乗って河口湖を目指します。河口...
Page 1 of 23412345 ... 234>>