船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2022/02/27

SB2 鼻ムズムズセイリング レイジージャックテスト付きです

お天気です、風の予報も3m近辺、私にはちょうどいい風具合ということで船を出しました。レイジージャックの効果も確認したい気持ちもありましたからね。 港で風速を測ってみたら予報通り3mの風、よし...

2022/02/24

SB2 メインセイルカバーとレイジージャック

event_note2月 24, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
レストア作業が一段落して最近はちょくちょく船を出していますが船を出す頻度が増えると面倒に感じるのがセイルのセットと片付け。ジブはまだしもメインセイルの方は面倒...

2022/02/20

べバストもどき中国製FFヒーター E-08のエラーコードに悩まされましたがやっと解決

ちゃんと動いたと思っていたべバストもどき中国製FFヒーター、普通に温度設定モードで起動したら運転開始後10分ほどでE-08を表示して止まってしまい...

2022/02/16

べバストもどき中国製FFヒーター もし船に付けるとしたら

テスト中のべバストもどき中国製FFヒーター、もし船に付けるとしたらどこに付けたらいいのか考えてみま...

2022/02/14

SB2 目指せ5ノット越え帆走、帰ったらエンジンルームに海水の侵入がありました 

event_note2月 14, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum4 comments
今日はどうしようかなと思いながら天気予報を見ていましたが 晴れ、風は2~3m、 やることもないしちょっと出してみようと港へ。港に着いたら思ったより強い風が吹いていていてすぐお隣にある空港連絡船乗り場の吹き流しは真横になびいてい...

2022/02/12

べバストもどき中国製FFヒーター 運転テスト

はいお待たせいたしましたポンプが動くようになってプライミングも済ませたのでやっと運転テスト...

2022/02/11

SB2 仇討セイリングのつもりが返り討ちに遭いそうになりました。

event_note2月 11, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
今日も天気予報は晴れ、風は3~4mと出ています。良し今日は前回の仇討ちが出来ると船を出すことにしました。前回はほぼ空振りでしたから今日こそ二島、黒島8の字回りと意気込んで家を出たんですが...

2022/02/09

SB2 ほぼ空振りセイリング

event_note2月 09, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日は朝から日差しが、天気予報を見ると夕方までは晴れ、風は2mと出ています。べバストもどき中国製FFヒーターのテストをする予定にしていましたが「テニス無し、お天気で風強すぎず」という日はなかなか無いしヒーターのテストは雨の日でも出来るということで船を出すことにしま...

2022/02/08

べバストもどき中国製FFヒーター 配線はしたけれど、コントローラーの使い方が???

電気配線の前で中断していたべバストもどき中国製FFヒーターのテスト準備、配線作業にかかり...

2022/02/07

べバストもどき中国製FFヒーター やっとテストの準備開始です

買ったままで手付かずになっていたべバストもどき中国製FFヒーター、お天気が悪くテニスも船も出来ないしでやっとこさテストの準備をすることになりました。セットアップに頼れるのはこのA41枚の図面だけ。この他に2ページがありましたがあまり役には立ちません。日本語も変な日本語ですが英語もおかしくって燃料タ...

2022/02/03

SB2 ゴムボート積み込みました、夢は膨らむんですがーー

event_note2月 03, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
やっと修理が終わったゴムボート、船に持って行って積み込んでみることにしました。理想的にはオール以外の全部のパーツをキャリーバッグに詰めたまま収納出来れば最高なんですけどね。 上手くいきます...
Page 1 of 23412345 ... 234>>