船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2014/03/30

テーブル再再塗装 これでいいことにしましょう。

event_note3月 30, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
しばらく使ってみ ることにしたテーブル、一晩と翌朝使いましたがやっぱり気になります。 このままでは精神衛生上よくないので思い切って手直しをすることにしました。 昼ごはんからまたしてもキャンピングテーブルです。 天板を外して車庫に持ち込みます。 まずは、昨日の夜の食べこぼしをアルコールでしっかりふ...

2014/03/29

テーブル再再塗装 またしても失敗

event_note3月 29, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
やっとペーパー掛けも終わって、再々塗装です。 今回は目止めを行うことにしました。 あまり目止めの部分を黒くしたくないので黄色と白色の砥の粉を半々に混ぜ合わせました。 塗りこんで乾いたところを320番のサンドペーパーで軽く整えます。 乾いた布で乾拭きして1度目の塗装。 前回色が濃すぎたようなのでオ...

2014/03/28

蘭の花 満開です

event_note3月 28, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
以前紹介した蘭の花が満開になりました。最初に咲いた花もまだしっかり元気です。この最初の花を紹介したのが2月26日ですからちょうど一月になります。蘭の花は長く目を楽しませてくれるのが良いですね。花屋さんの花は綺麗に向きがそろっていますが我が家の花はどれも勝手気ままなほうを向いています。どうやって...

2014/03/27

テーブル再塗装 2回目の塗装落し

event_note3月 27, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
塗装のやり直しを決めたのでせっかく塗った塗装をまた落とさなければいけません。 今回の失敗の原因は地肌のでこぼこで、高いところの塗料がはげてしまったためです。 最初に塗装落しのときに電動サンダーのパッドが柔らかいゴムのため導管部分の柔らかいところが落ちすぎ年輪の硬いところが残ってでこぼこが出来たよう...

2014/03/23

ML270 たいしたことではないんですが

event_note3月 23, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
フロント側のナ ンバープレートの止めネジが錆びてしまいナンバープレートまで赤錆が流れてみっともない状態になっていたので止めネジをステンレスのものに交換しようとしたら、あれれのれ?バカネジ状態です。 そういえば名義変更してネジを締めようとしたらしっかり締まってくれずに緩いままにしていたことを思い出...

2014/03/19

テーブル塗りなおし 本塗装2回目(失敗です)

event_note3月 19, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
1回目の塗装と水砥ぎが終わったところで削りすぎた部分もありましたが、とりあえずそのまま2回目の塗装を行いました。 2度目を同じように塗ると色が濃くなりすぎる気がしたのでクリアと着色を半々に混ぜて塗ってみました。 色はこれでちょうどよさそうです。 でも24時間乾かしてから見てみると刷毛の目が残って...

ML270ユーザー車検 あー、またしても危ないところでした。

event_note3月 19, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
あー、またしてもぎりちょんでした。昨日、ML270の車検を受けてきました。旅行出発の前日のこと、もうじき車検だなと思って車検証を見たらなんとこれまた期限が目の前、旅行から帰ったら期限が切れるまでに陸運局に行ける日が4日しかありません。幸い旅行から帰る日の帰着時間が12時くらい、帰国したらすぐその足...

2014/03/16

オーストラリア旅行 9日目(最終日) 2014-03-16 シドニー・ダーリングハーバー

event_note3月 16, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
 ブログサイトを提供していたプロバイダーがブログサイトクローズした時に現在のサイトに引っ越ししましたが引っ越し漏れしたのかオーストラリア旅行の2日目以降の記事が無くなっています。記憶が有るうちに書き直しです。日付は旅行した日付に強制的に合わせています。初日の記事だけ残っていました、こちら...

2014/03/15

オーストラリア旅行 8日目 2014-03-15 コアラに会った動物園とブルーマウンテンズ

event_note3月 15, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ブログサイトを提供していたプロバイダーがブログサイトクローズした時に現在のサイトに引っ越ししましたが引っ越し漏れしたのかオーストラリア旅行の2日目以降の記事が無くなっています。記憶が有るうちに書き直しです。日付は旅行した日付に強制的に合わせています。初日の記事だけ残っていました、こちらを見てくだ...

2014/03/13

オーストラリア旅行 6日目 2014-03-13 ポートアーサー流刑地跡、他

event_note3月 13, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forum4 comments
ブログサイトを提供していたプロバイダーがブログサイトクローズした時に現在のサイトに引っ越ししましたが引っ越し漏れしたのかオーストラリア旅行の2日目以降の記事が無くなっています。記憶が有るうちに書き直しです。日付は旅行した日付に強制的に合わせています。初日の記事だけ残っていました、こちらを見てくだ...

2014/03/12

オーストラリア旅行 5日目 マウント・フィールド国立公園経由でホバートへ移動 2014-03-12

event_note3月 12, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
ブログサイトを提供していたプロバイダーがブログサイトクローズした時に現在のサイトに引っ越ししましたが引っ越し漏れしたのかオーストラリア旅行の2日目以降の記事が無くなっています。記憶が有るうちに書き直しです。日付は旅行した日付に強制的に合わせています。初日の記事だけ残っていました、こちらを見てくださ...

2014/03/10

オーストラリア旅行 4日目 2014-03-10

event_note3月 10, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ブログサイトを提供していたプロバイダーがブログサイトクローズした時に現在のサイトに引っ越ししましたが引っ越し漏れしたのかオーストラリア旅行の2日目以降の記事が無くなっています。記憶が有るうちに書き直しです。日付は旅行した日付に強制的に合わせています。初日の記事だけ残っていました、こちらを見てくだ...

2014/03/09

オーストラリア旅行 2日目 2014-03-09 メルボルンとグレート・オーシャン・ロード (Great Ocean Road)

event_note3月 09, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ブログサイトを提供していたプロバイダーがブログサイトクローズした時に現在のサイトに引っ越ししましたが引っ越し漏れしたのかオーストラリア旅行の2日目以降の記事が無くなっています。記憶が有るうちに書き直しです。日付は旅行した日付に強制的に合わせています。初日の記事だけ残っていました、こちらを見てくだ...

2014/03/08

オーストラリア旅行 1日目 危なく行けなくなるところでした (2021-12-18追記)

event_note3月 08, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
月曜の朝11時くらいのこと、あー、大変だどうしよう。まずは、県庁に電話です。何が起きたかというと、今週末にオーストラリアに行く予定にしていたのに明日でパスポートの期限が切れてしまいます。これでパスポートの更新が間に合わなければ出発を延期しなければいけま...

2014/03/01

テーブル塗りなおし 本塗装1回目

event_note3月 01, 2014 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
本塗りにはアサヒペンの高耐久2液ウレタンニスを使います。 これ、100度まで耐えますというのが売りの製品です。 ボートを塗ったウレタンニスの残りもたっぷりあるのですが少しでも耐熱温度が高いやつがいいだろうとこれを使うことにしました。 ステインで着色していないので今回は着色されたものを使います。 車...
Page 1 of 23412345 ... 234>>