船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2022/09/29

SB2 港に帰りましたが 着岸失敗ペラにロープを絡ませてしまいました

event_note9月 29, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
最近筆が遅くってリアルタイムで更新できていません。

上架した後はいつものように船底塗料を塗りペラを磨いてペラクリンを塗りました。
揚げる前まではペラクリンではなく亜酸化銅の入っていない塗る気になっていたんですが今回の陸揚げ時にはあまり藤壺が付着していなかったのでNew ペラクリンを再度塗ることにした次第。

2022/09/25

SB2 やっと上架(陸揚げ)出来ました

event_note9月 25, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
前回記事の翌日は雨で船台油圧装置の修理が出来ず、翌々日は風が強くって下手くそ船長では上手く操船できずに何度やっても横流れして海に下ろした船台の中に船を入れることが出来ませんでした。 失敗のおかげで苦労して付けたバウスプリットの落下防止ネットも船台に引っ掛けて破いてしまいました。 我ながら操船の下手さ加減にうんざり。

2022/09/22

SB2 上架しましたと書くところだったんですが上架ならず

event_note9月 22, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments

SB2にとって秋は上架の時期、少し前に9月の終わりころに船を上げたいとボートステーション琴海に連絡を入れていました。

台風14号で切れた行って来い係船の修理も終わったので朝からボートステーション琴海にいつ頃が都合がいいのか訊こうと電話を入れると「今日よかですよ昨日と違って凪だし」とのこと。 慌てて船を出すことにしました。

1年8か月ぶりに蘭の花が咲きました。

event_note9月 22, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments

最後に蘭の花の記事を書いたのが1921年1月、その時に年に2度も咲いたので疲れちゃったのか暫く花を付けてくれませんでした。

やっと休養がとれたのか久々にデンドロビウムと胡蝶蘭一株が花を付けてくれました。
なんと1年8か月ぶりです。


デンドロビウムの方は少し早く咲いていたので多少くたびれ気味ですが胡蝶蘭の方は咲いたばかりでまだ今から、暫くは咲き続けてくれると思います。

蘭は葉っぱだけでも観葉植物になりますが花をつけてくれると部屋の中が華やかになります。 
まだ花芽が出ていない株が4つほどありますがこちらはいつになるんでしょうね。
「元気で頑張ってね~花待ってますよ~」と言いたいですね。

2022/09/21

SB2  台風14号の爪痕 その3 行って来い係船やっと修復できました

event_note9月 21, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
昨日途中までで終わっていた係船ロープの修復の続きです。
お天気も良く北からの風が入って来て涼しいのは良いんですが風が強くって船が流されて作業はやり辛そうです。

2022/09/20

SB2 台風14号通過の爪痕 その2 海に落ちましたがおかげでアンカーブイ確保

event_note9月 20, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
今日は午後からテニスの予定が入ってるので朝のうちに切れた部分の確認と置きアンカーのブイを摑まえようと港へ。
港に着いたらここに係船している他の船もロープが切れたとか置きアンカーの位置がずれたとか言って手直しをしていました。 風、強かったんですね。

2022/09/19

SB2 台風14号通過の爪痕

event_note9月 19, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
大型の台風14号が九州直撃、幸い長崎は中心から少し外れてくれましたがやはり強い風が吹き荒れました。
台風が通過した後船の様子を見に行きましたが途中直径20㎝くらいの大きなケヤキの街路樹の幹がぼっきりと折れていて風の強さが窺われました。

2022/09/15

SB2 台風前のちょこっとセイリングと台風対策

event_note9月 15, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
セイリング記事は毎回同じような内容で申し訳ないのですが記録を兼ねているのでご辛抱お願いします。

今日は朝から嫁さんともども用事がありお出かけ、帰ったのは11時ごろでしたが台風が来る前にちょっとだけでもということで船を出しました。

2022/09/12

SB2 ビミニ付きで空港まで オートパイロットのテストも兼ねています

コクピット日除け(ビミニと呼んで良さそうなので今後はビミニと記載します)も付いたし、オートパイロットの防湿処理も終わったし、両方の確認のため船を出しました。
ただ今日の風は期待薄です。

2022/09/11

SB2 改良版コクピット日除け その4 船に取り付けて完成です

event_note9月 11, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
いきなり完成写真ですが船に改良版コクピット日除けが付きました。

SB2 オートパイロット コントロール基板防湿処理

event_note9月 11, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
動作がおかしくなったのは制御基板表面の結露かもと疑っているオートパイロット、結露しても動作に支障をきたさないように防湿コーティングをしておくことにしました。

2022/09/09

九重グリーンパーク泉水キャンプ村

event_note9月 09, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum4 comments
嫁さんの誕生日に湯布院にある 湯布郷館を予約、ただ1泊のために湯布院まで往復するのはもったいないということでキャンプを2泊くっ付けてしまいました。

2022/09/05

スマホ画面キャプチャー方法 お勉強しました

event_note9月 05, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ちょっとお恥ずかしい話ですがスマホを使い始めて何年も経つのに今まで画面のキャプチャー方法については不勉強でやったこともありませんでした。

2022/09/04

SB2 改良版コクピット日除け その3 天幕が出来ました

event_note9月 04, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
発注していた天幕用の布が届いたので早速裁断して縫製、途中経過は省略しますが四角く縫うだけだし大きさもそれほど大きくないので割と簡単でした。

2022/09/02

SB2 オートパイロット コントローラの中を覗いてみました

event_note9月 02, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forum2 comments
花火見物の帰りに動作がおかしくなったオートパイロット、先日のテスト航海ではちゃんと動いてくれました。
正常に動いてくれたのは良いんですが動作がおかしくなった原因が判らないと今後信頼していいものかどうか悩んでしまいます。

2022/09/01

SB2 改良版コクピット日除け その2

event_note9月 01, 2022 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
ドジャーにパイプホルダーまで取り付けていた改良版コクピット日除け、今度は高さと向きを合わせて足になるパイプを接着してしまいました。