船、車、家、たまには旅行のこと等 備忘録も兼ねて気ままに書いています。

2015/07/25

スペイン旅行記 10日目 マラガとミハス市内観光

event_note7月 25, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
朝からマラガの市内観光、スペインのちょっと大きな町にはどこへ行っても砦が有るようです。  この町にもアルカサバと呼ばれる砦が丘の上に有るのでここへ行ってみました。 この砦兼居城、ローマ人が作った要塞の上にイスラム教徒が要塞をつくり、その要塞を今度はキリスト教徒が宮殿として使ったという歴史の流れを感じさせる建物です。 まずはこの写真、ローマ時代の建物の柱を再利用してあります。   内部の装飾はアルハンブラ宮殿と同じくイスラム時代の装飾が残されていました。 マラガのマリーナ...

2015/07/22

スペイン旅行記 9日目 ネルハ洞窟経由マラガへ

event_note7月 22, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
9日目 冷蔵庫の中の残り物を片付けがてらの朝食を済ませ、車を駐車場から引っ張り出して次の目的地マラガへ出発です。 真っ直ぐ行くのもつまらないので途中のネルハ(Nerja)にある鍾乳洞に寄ってみることにしました。 途中の道路はすいていて快適です。ただ途中何か所か有料区間があって料金所で支払いをし...

2015/07/21

スペイン旅行記 8日目 闘牛を見ました Tomi 2015/7/21

event_note7月 21, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
8日目 今日は日曜日です、闘牛は日曜日にしか開催されません。 ここグラナダでも闘牛があるはずなんでインターネットで調べてみました。 夕方の7時から開催です、でもネット経由でのチケットが当日では買えないようです。嫁さんが行く気があれば時間になったら直接行ってみることにしまし...

2015/07/20

スペイン旅行記 7日目 アルハンブラ宮殿

event_note7月 20, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
7日目 ホテルのいチェックインする際に「予約チケット持ってないのだったら7時くらいから並んだがいいよ」と聞いていたので朝からアルハンブラ宮殿へタクシーで向かいました。距離はあまりないけど坂が急なので歩いたら大変だとのこと。 7:15頃に着いたらもう結構長い列が出来ていました。この列の尻尾に並びま...

2015/07/19

スペイン旅行記 6日目 グラナダまでレンタカーで移動

event_note7月 19, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
6日目 朝から荷物を まとめてRenfeの駅へ向かいレンタカー事務所を探します。 レンタカーの予約でコルドバ駅となっていたので事務所はここにあるはずなんですが私が予約した会社の事務所が見当たりません。 他の会社の事務所があったので聞いてみると道向かいのバスターミナルに事務所があるとのこと。  こ...

2015/07/18

スペイン旅行記 5日目 AVEでコルドバへ

event_note7月 18, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
5日目 (ちょっと長いよ、あらかじめ御免なさい。)  朝から地下鉄でアトーチャ駅へ、荷物が有るのでタクシーにしようかとも思いましたが若いカップルも大きな荷物を持って頑張っていたので勇気づけられて地下鉄利用。 地下鉄の切符を買おうと自動販売機に、??よく文字が見えません、あ、眼鏡を部屋に...

2015/07/17

スペイン旅行記 4日目 トレド

event_note7月 17, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
4日目  朝から地下鉄で再びRenfeのアトーチャ駅へ、ホテルは地下鉄のすぐそばなのでとっても便利でした、トレドへ向かって出発です。トレドまでは30分強、すぐに着きました、昨日切符を買うのに費やした時間よりはるかに短い時間です。 駅を降りてバス停へ、駅前にはタクシーとか周遊観光バスが並...

2015/07/16

スペイン旅行記 3日目 アランフェス

event_note7月 16, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
朝から地下鉄を使ってRENFE(スペイン国鉄)の後お茶駅へ、すみませんアトーチャ駅です。 ここからアランフェスまで行くつもりなんですが切符の買い方が分りません。 近郊、長距離で窓口が異なるようです。 自動販売機もあるのですが路線表でアランフェスを見つけることが出来ず、緑の窓口っぽい窓口に行ったら人...

2015/07/15

スペイン旅行記 2日目 とりあえずマドリード市内観光

event_note7月 15, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
嫁さんが乗り降り自由なマドリード市内観光バスがあるよと言うのでフロントで2日コースを購入。65+にはシニア割があるというので私の分は少し安くなりました。特にIDを確認するわけでもないので嫁さん分もシニア割りで買えそうですが本人のプライドが許さないようでこちらは普通に大人料金で購入。 ホテル近くの...

2015/07/14

スペイン旅行記 1日目 日本の3階はヨーロッパの2階

event_note7月 14, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
梅雨と台風で船も出せないし書くことも少ないのでDIYのお題目にはそぐわないなとも思いますが忘れないうちに旅行記を書くことにします。 まず1日目 スペイン旅行初日は朝に家を出て羽田、フランクフルト経由でマドリード、結構な長旅です。  マドリード着は夜0時近く。 入国審査はEU最初の国になるフラン...

2015/07/12

写真 劣化無し回転 IrfanView その2

event_note7月 12, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
数日前に紹介したIrfanViewでの写真の劣化無し回転の続きです。 IrfanViewを使ってスキャンした写真の劣化無し反転を行いましたがその後トラブル発見。 Windows7のExplorerでサムネイル表示をするとこちらの表示はまだ逆さのままで変更されていません。 ファイルをクリックする...

2015/07/10

蘭の花 最後の二花になりました。

event_note7月 10, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
2月から咲き始めて目を楽しませてくれていた蘭の花、6月の下旬から落ち始め最後の二花になりました。花の茎は2本あったのですが1本はすべて散ってしまったので切っています。たいした世話もしていないのに5ヶ月近く頑張ってくれました。「ご苦労様、有難う」と言ってあげたいですね。来年も元気に咲いてくれるといい...

2015/07/09

カメラ破損と海外旅行(携行品)保険請求

event_note7月 09, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
スペイン旅行中に主に嫁さんが使っているカメラが壊れてしまいました。 カメラを入れていたショルダーバッグが落ちた時に運悪く硬いものが当たったのか液晶が割れてしまいました。 幸いもう1台カメラを持って行ってたので写真が撮れなくなってしまうことは避けられましたが嫁さん落ち込み気味。 いつも使っ...

2015/07/08

写真 劣化無し回転 IrfanView

event_note7月 08, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
昨日スキャンしたイメージを劣化無しでひっくり返すソフトとしてAZUREを紹介しましたがその後IrfanViewでもロス無の回転、反転が可能なことが判りました。 (英語表示でごめんなさい、日本語でも同じなので分かると思いま...

2015/07/07

写真アルバムコピー

event_note7月 07, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
写真小僧だった親父が大量に残していった写真アルバム、そのまま保存するには場所を食いすぎるし、妹たちにコピーを渡す目的も兼ねてアルバムのスキャンを開始しました。 スキャナーはBrotherのMFC-J6710CDWなるA3までスキャン可能な複合機です。 もともとアルバムのスキャン目的でA3まで...

2015/07/01

ML270 エンジンマウント交換

event_note7月 01, 2015 editBy Noriyuki Tomimatsu forumNo comments
このところ雨続きで船を出すこともできないし。車もあまり乗らないし これといった話題がありま...
Page 1 of 23412345 ... 234>>